夜桜とか、初黒星とか。

テニス

近所の桜ももうすぐおしまい。

夜桜っていいね。
ここじゃ花見できなけど。

さて、日本が3連続勝利でファイナルズ進出を決めたBJK CUP

ルールにより、大坂なおみ選手のシングルスはなくなり、ダブルスが行われる。

やはり大坂なおみ効果だったのか、大坂選手が出場しないとなると少し空席が。
それでもこれだけのお客様が入ってくれるのはありがたい。

ということで、ダブルスは、青山・柴原ペア。
これまで無敗、8連勝のテッペキペアである。

全勝で気持ちよくファイナルズに繋げたいところ。

試合開始

アンナ・ダニリナ/ジベク・クランバエ ペア、強い!
ミスはあるが、それを上回るパワーが。

日本ペアも必死に防戦。
ファーストセットはタイブレーク。
6-7(7)でカザフスタンが取った。

セカンドセット。

今度は日本ペアが6-3で取り返す。
まさに執念の戦い。


ファイナルセットはマッチタイブレーク。
10ポイントを取った方が勝ち。

息が詰まるようなポイントの応酬。

日本ペア、崖っぷち。

最後は柴原選手のボレーがネットにかかって勝負あり。

残念ながら全勝とはいかなった。
でも、青山・柴原ペアって、ここまで8戦全勝なんだよね。
無敗神話は途切れたけど、ここまでの戦いでじゅうぶんチームの貢献しているのがすごい。

しかし、青山選手のフィジカルってすごい。

全身バネのような筋肉。
相当鍛えているのだろう。
35歳でここまで戦える身体をつくるのは並大抵ではないと思う。
尊敬します。

そんな熱い戦いを終えて。有明コロシアムは最高潮。
ファイナルズ初進出という素晴らしい結果で締めくくることができた。

杉山監督、お疲れ様でした。
選手の皆さん、チームスタッフの皆さんもお疲れ様でした!!
スペインでもファイナルズ、頑張ってください!

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP