いよいよBJKとか、ネクタイとか。

テニス

いよいよ今日からBJK CUP。

大坂なおみもチームジャパンに帰ってきた。
チケットはほぼ完売らしいけど、WOWOWが中継してくれるらしい。
https://wod.wowow.co.jp/program/199611
会場に来られない方はTVで応援してください。

さて、「この子、ネクタイは無理」

30数年前の母親の言葉である。
もちろん、ネクタイを結べないとか、そういう意味ではない。
なんならアイビーファッションにかぶれて、
中学生の時分からブレザー&レジメンタルタイを締めていた。

「あなたにはサラリーマンは無理」という意味である。

国家公務員、農水省の役人の家で育ったワタクシ。
お酒も飲まない父親は、毎日18時には帰宅。
夕食は家族揃って、TVを消して正座をして食べるのが日課だった。

「会社」という概念はなかった。
父親は「役所」に行くものだと思っていた。
コンサバな家に育ち、小学校の時の将来の夢は公務員だった。


そんな福島の高校生が大学で千葉に出てきた。
ここでも何度か書いているが、アルバイトしていた喫茶店の常連のお姉さんたちと
夜な夜な明け方までジャズのかかるスナックで飲んで朝帰り。
昼前くらいに起きて学校へ。
学食で180円のカレーを食べて、授業は出ずにボーリングかアルバイト。
毎日、アルバイトと女の子とお酒とジャズと、ちょっとテニスの日々。

2年生になるときには実家に学業不振の通知が届く始末。
テニスコーチ、横浜の叔父の経営するお店で飲食のアルバイト。
千葉での夜遊びに加え、横浜は伊勢佐木町のクラブ(当時はディスコ)通い、
そのまま早朝に湘南は辻堂や鵠沼あたりで波乗り。
そりゃ、忙しくて大学に行く暇がない。

あの頃、ミュージシャンを目指していたり、画家だったりと色んな人に出会った。
公務員だけが仕事じゃないことを初めて知った。

そんなわけで、大学3年で将来なんて考えるわけもない。
ある時、父親が言った。
「とにかく公務員試験を受けろ。あとはなんとかするから」
つまり、資格さえ取ればどこかに入れてやるってことなんだろう。

「いや、いい。興味ない」
「公務員は安定しているし、いいと思うぞ」
「おもしろそうじゃないからいい」
そんな言い方はしていないと思うが、ようはその気にならなかった。
公務員を貫いた父親にとっては酷な反応だったかもしれない。

その時、母親が言い放った。
「この子、ネクタイは無理」

これまでのワタクシを見ていれば、正しい見立てである。
が、そんなこと言いますかね、息子の進路に。

しかし、それがまさに正しいと思えるような人生が・・・
という話は、また次回のココロだ〜。(小沢昭一)

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP