森とか、クラブとか。

テニス

ブローニュの森。
IMG_5518
箱庭的に整備されているわけではなく、本当に森だった。

代々木公園みたいに整備されたイメージを持っていたのだが、
道もこんな感じ。
IMG_5520
野うさぎもあちこちに。

バボラ社のゴチェさんによれば「変な動物はいない」とのこと。

「変な動物ってなに?」
「クマとか蛇とか」

そうなんだ。
これだけの森なのにね。
不思議。

朝、6kmほどのランニング中、
すれ違ったランナーは4〜5人だろうか。
若い女性もいたが、怖くなのかな。
IMG_5728

IMG_5730

ちなみに森を囲む外周道路沿いは車道なのだが、
歩道沿いにはいわゆる売春婦がたくさんいる。

森の風景に似合わない格好で、
椅子に座りお客を待っているのだそうだ。
(遠目にしかみていないのでなんとなく)
24時間そんな感じなので社会問題にもなっているとか。

 

さて、そんなブローニュの森を抜けて着いたのは。
IMG_5521
会員制スポーツクラブである。

フランスのメディア会社が経営するクラブなのだが、
バボラ社のアテンドで見学をさせていただけることになった。

このクラブ、40面を超えるコートとプール、
ジムなどを備えた巨大施設。
IMG_5527

IMG_5546
テニスコートはすべてのグランドスラムのサーフェースがあるそうだ。
実際、ローランギャロの練習コートとしても提供しているらしく、
選手たちが練習する姿も見られた。

その一方では、フランスとオーストラリアのシニアの方々が親善試合。
和気あいあいながらも真剣勝負。
そしておそらく選手だったと思われる腕前。
こんなふうにずっとテニスを楽しめたら幸せだなと思った。

 

クラブハウスにはジム、スタジオ、サウナ、ショップ等々、
あらゆるものが揃っている。
IMG_5532

IMG_5530

ロビーでは思い思いに本を読んだり、PCをいじっていたり。
レストランも数カ所あるそうだ。

敷地中央にはプール。
IMG_5535
エッフェル塔も見える。

このクラブ、1990年のオリンピックで使用されたそう。
このカーブした芝生帯はその時のトラック跡なんだそうだ。

ゆったり贅沢に配置されたコート、そしてチェア。
IMG_5534

IMG_5536
日本ではなかなか見られない風景だ。

入会金は80万円、年会費は30万円と、
施設から想像するほどに高くはない。

子供を選手コースに行かせることを考えれば・・・
いや、そういう比較はやめておこう。

審査は何重にも行われ、簡単に入会できるわけではないらしい。
それが優良なコミュニティーをつくっているのだろう。

とにかく素晴らしい施設だった。
そしてここに定期的に来れる時間の余裕があるってのが素晴らしい。
色んな意味で遠い世界だったけど、たくさん刺激をもらった視察だった。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP