繋がらないとか、最終日とか。

テニス

ブルボンボーンズドームはモバイルWi-Fiが使えない。
IMG_1461

山の中だからって言ってしまえばそれまでなんだろうけど、
PC作業が出来ないのはちょっと困る。

館内にはフリーWi-Fiが飛んでるようなことも書いてあったけど、
それもうまくつかまらないので、頼みの綱はiPhoneでのデザリング。
通信量食うからあまり使いたくないんだよなぁ。

と思ったら、Wi-Fiの設定を変えたらモバイルWi-Fiが繋がった。
良かった、何だったんだろう。

ちなみに、セカンドステージの横浜国際プールも
決勝トーナメントの東京体育館も館内はモバイルWi-Fiが繋がらない。
これは事実としてどうにもならない。
何とかならないものか・・・。

 

さて、テニス日本リーグ・ファーストステージも最終日。
夜中の発疹事件からほとんど寝ておらず、フラフラで会場へ。

とはいえ、自分は試合をするわけではないので、
疲れるはずもないのだが・・・。

最終日はファーストステージ全勝をかけての戦い。
対戦するは協和発酵キリン様。
昨年も対戦したガッツ溢れるチームである。

シングルス2は今日も斉藤貴史選手。
24862476_1886924764971250_3375020371370004828_n

ここまで負けなし。
キッチリとポイントゲッターの役割を果たしている齊藤選手。
24959080_1886924794971247_5218880937274069877_o

こんな場面もありながら、しっかりストレートで勝利。
24958640_1886924804971246_6754510211504964089_o

頼れる先鋒でいてくれた。
25074812_1886924808304579_9084134541364990009_o

 

続いて登場は中村祐樹選手。
24955731_1886924964971230_3853298789872668278_o

2日目、3日目とフルセットの大接戦でかなり消耗していると思われたが、
この日もシングルス1の大役をまかせた。

予想していたとはいえ、試合は互いに譲らずの展開。
25073103_1886925041637889_5839367711844054944_o
ピンチになるほどに笑顔の中村選手。

ファーストを落とし、セカンドを奇跡的に取り返し、
勝負の行方はファイナルセットへ。
24991161_1886924961637897_2529180392083345752_n

勝負どころで相手サービスをブレーク。
24955459_1886925051637888_2589139889123050931_o
気合もマックス。

そしてマッチポイントをものにして勝利!
コートに倒れこむ中村選手。

それほどにこの3日間はキツかったと思う。
本当によく勝ってくれた。
ユウキ、お疲れ!

これでチームの勝利が確定。
最終ダブルスには佐藤一平コーチ、井原力コーチが出場。
24883416_1886925334971193_5538467233701713448_o

ファーストセットを落とし、セカンドセットを取り返し、
勝負はファイナルのスーパータイブレークへ。
24958831_1886925298304530_4057574970768624638_o

ベンチの関口選手も激を飛ばす。
25299340_1886925274971199_5602111879859537768_n

タイブレーク序盤で引き離され万事休すかと思われた6ポイント差を
奇跡的なまくりで8-9まで戻す。
25075221_1886925224971204_1406651322734932581_o

あと1ポイントでタイ。
勝利の光が見えたところで、痛恨のボレーネット。
あと10センチ飛んでいればの境目で勝利の女神は相手に微笑んだ。
24993279_1886925414971185_8201305743145469264_n

いやぁ、残念。
もう少しだった。
25289722_1886925424971184_7139804042751970452_n
コーチペアのリーグ勝利はセカンドステージに持ち越された。

それでもチームは今ステージを全勝で抜けた。
すべてが2-1という本当に奇跡的な勝利での全勝は大きい。

セカンドステージは前回の上位チーム同士の対戦だはが、
ファーストステージを思えば、あまり変わらない。

色んな意味で収穫の大きかったファーストステージだった。
1月のセカンドステージも全力で戦いたい。

しかし疲れたぜ。
試合もしてないのにね。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP