いよいよとか、Babolat PURE CONTROL TOURインプレとか。

テニス


まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
頑張ろう、日本!

520_120
打倒、カナダ。有明で燃えましょう!

 

全豪オープン予選に向けて、
香港からメルボルン入りした穂積プロとウメダコーチ。

時差が少ないうえに、毎日のようにLINEでやり取りしているから、
動向が手に取るように分かり、その分緊張感も共有している。

先日朝、ウメからメッセージ。

「パソコン壊れました」

「マジか。Macbook?それともiPad?」

「いえ、この前買ったばかりのサーフェースです」

「もう壊れたのか?」

「はい、最悪です」

「どうする?」

「iPhoneでしのぐしかないっす」

「どうにもならんの?」

「こっちに来てもらえませんか?」

「ボスを説得してくれよ」

満員電車の中でメルボルンとくだらない会話。
便利な時代である。

昨日は会場で練習。
IMG_6477
いい感じに調整出来たらしい。

そしていよいよ今日、予選が始まる。
相手はグルジアの24歳。
速いテニスが特徴の選手だそうだ。

グランドスラムの予選だから楽なわけは無い。
3回勝てば本戦。

そして本戦に入って欲しい。
何なら来週まで試合して欲しい。

いやいや、まずは1試合ずつクリアしよう。
ガンバレ、絵莉。
明日はライブスコアで応援するよ。

そんなウメダコーチからのレポートはここで読める。
南新宿の片隅から
しばらく帰ってこなくていいよ。
一日でも長く残ってくれ。

 

さて、バボラの新製品を打ってみた。
IMG_5913

BABOLAT PURECONTROL TOUR
bblpctr
■フェイスサイズ:98平方インチ
■ウエイト:320g
■バランス:310mm
■フレーム厚:21.0mm
■ストリングパターン:16×20
■グリップサイズ:2,3,4
■価格:33,600円

言わずと知れたバボラの名機である。
かつてピュアコントロールからピュアストームの名称変更したのだが、
なぜかまたピュアコントロールにネーミングが戻った。

ボックスフレーム&フラットビームが大好物のワタクシにはたまらない1本。
実は赤白のピュアストーム時代に一瞬だけこのシリーズを使っていた。
何故かヘッドのプレステージが少ししんどく感じて、
気まぐれでピュアストームを使ってみたら、その扱いやすさに一目惚れ。
やっぱり自分はこの手のラケットが好きなんだなと再認識した1本だった。

そんなピュアコントロールの最新機種である。
IMG_5911
21mmフラットビームは癖の無いしなりを予感させてくれる。

カラーリングは個人的にはもうちょと派手が良かったかなって感じ。
最初のピュアコントロール時代を彷彿させるイメージ。
あの赤白のカラー良かったのにね。

機能的にはフレーム両サイドのカーボン密度を下げ、
ボールの食いつき、つまりコントロール性能をアップさせたらしい。
まさにピュアなコントロールラケットである。

打ってみた。

期待通りの打球感。
この時、ピュアストライクと一緒に試打したのだが、打球感は対極。
ピュアストライクの乾いた鋭い打球に対して、ピュアコントロールの
若干ウエットな粘り系の打球感は、これぞボックスブレームという感じ。
しっかりボールを咥え、自然なフィーリングで打ち出してくれる。

速い攻めをイメージするとちょっと物足りないのかもしれないが、
自分の思いをボールに乗せてコーナー突くフィーリングは
ピュアコントロールのほうが一枚上手かもしれない。

カーボン密度を下げると聞くと、昨今の高密度の流れからは
少し逆行していて、「むしろ退化?」と思いかねないが、
「密度を上げるばかりが進化じゃないぜ!」という
開発陣の意気込みが伝わってくるような見事なホールド感である。

ツアーなのでウエイトは若干重めだが、扱いにくくはない。
一般的なバランス設定のおかげか、取り回しはナチュラル。
苦労無くヘッドを回していける。

スピンは少し潰すイメージだろうか。
ピュアストライクのようなカシュン!と引っ掛ける感じではなく、
フェイスでしっかり潰しつつ打ち出す感じ。

ヘビートップスピンを掛けて後ろで頑張るも良し、
ネットに出て攻撃でもストレスを感じない
非常にオールラウンダーなモデルだと思う。

サービス、スマッシュの縦の振りも自然。
フレームパワーの過大なアシストは感じないが、
振った分だけ素直に飛んでいってくれる。

スライスのキレも良いし、
ホールドするからと言ってダルな感じは無い。
このあたりは絶妙な味付けだと思う。

ピュアドライブシリーズ、アエロプロドライブシリーズに加えて、
このピュアコントロールシリーズ、
それぞれに特徴がキレイに切り分けられていて、
やはりバボラの3本柱たるモデルだと思った。

そして、ここに新しいピュアストライクが定着するかは
また楽しみな要素である。

このピュアコントロールは、とにかく非常に素直でオールラウンドなモデル。
ウエイト的に扱えるコントロールを求めるプレーヤーにはオススメ1本。
・・・て、モデル名そのままじゃん。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP