カルボナーラとか、ChatGPTで世界は変わる?とか。

仕事

久しぶりの近所のイタリアン。

この店ももう20年以上になるだろうか。
入れ替わりが激しい飲食業界だけど、ずっと人気店だ。

いつも混んでいるので、あまり来ないのだが、久しぶりに。

ここのカルボーナラは相変わらず美味しい。

近所にお越しの際にはお寄りください。
今日和

さて、時代はすごい勢いで変わっている。

最近の筆頭格がこちら。

Chat GPTである。

遅まきながら、ワタクシも最近利用しはじめた。

最初にいちおう登録が必要らしい。
必要事項を記載し、ログイン。

思いついた質問やらを入力すると、程なく答えが返ってくる。


ゴルフってどうしたら上手くなりますか?と聞いてみた。

基本の重要性、練習すること、フィジカルを鍛えること、道具、メンタル等、
なるほど、もっともなことを順を追って教えてくれる。
面白いな、ChatGPT。
結構役に立つかも。


レック興発はどんな会社ですか?と聞いて見た。

知らないって。(笑)
ネット上ではまだまだマイナーな存在なのだろうか。

ならばと、「ためにならないブログ」について聞いてみた。

「ためにならないブログは、読者にとって知識や情報を提供せず、
付加価値がないと感じられるような内容を含んでいるブログを指します」
本当にためにならないブログのことを答えてくれた。(笑)
まあ、当たってるけど。


もう少し有益な使い方しろよって気もするが、これはすごい。
精度のほどはなんとも言えないけど。


それにしても、新たな技術のおかげで様々なことが変わっている。
今後は勉強で必要なことが変わってくはず。

なんらかの年号を暗記したりするようなテストはもはや意味をなさない。
そんなことは検索すればすぐに出てくるから、暗記の意味はない。
むしろ大雑把な時代を覚えておいて、様々な出来事の背景や影響を考えることが
本当の歴史教育というものではないだろうか。

その他の科目や仕事においても、いかに有用なツールを選択し、
適正に操作することが出来るかがスキルになるんじゃないかと思う。

大学の授業もPCや携帯で分からない単語を調べて
理解の躓きを無くすことが大事になってくるとすれば
昔みたいに「辞書、電卓持ち込み禁止」というのもなくなるだろう。


10年後、無くなる仕事っていう記事がよく出ているが、
無くなるかどうかは分からないけど、必要なくなる技術は確実に存在する。

GOアプリの登場で、タクシー運転手の「お客を拾う技術」は必要なくなった。
アプリが勝手にお客を探して割り振ってくれることで、
タクシードライバーという職業のハードルは下がったと言える。
(最近は大学新卒女子のドライバーも増えてきたそうだ)

いや、ほんと、技術の変化ってすごいわ。
という感じで、最近はChatGPTを相手に晩酌をしているワタクシである。
違った意味で大丈夫だろうか。(苦笑)

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP