ポスターとか、ギターとか。

テニス

代々木駅ホームにて。

IMG_6722

たしかナダルのローランギャロ優勝とドンピシャのタイミングでリリース。
ゲームとはいえ、テニスが大きく取り上げられるのは有難いことだ。

 

さて、久しぶりにギターを弾いてみようと思った。

クローゼットの奥をゴソゴソと捜索。
ギターケースを引っ張り出した。

IMG_4808

ちなみにこのケースは新聞配達のアルバイトをして買ったもの。

アルバイトをしてよかったのかどうかも分からないが、
中学の校則にはその想定がなかったのか、親も何も言わなかった。
というか、「欲しいものは自分で働いて買うべし」って感じだったような。

給料は月1万円だった。
けっこう遠距離の配達ルートで、
毎朝早起きしての仕事は辛かったが、
中学生にとって1万円は大金だった。

なんにしても、自分で働いて購入した大事なケース。
今思うと、何ヶ月か貯めれば、それなりにいいギターも買えたと思うが、
当時はこのギターが宝物で、何本も持つという発想自体がなかったのだろう。

中学入学祝いに買ってもらったマイファースト・フォークギター。
IMG_4809
モーリスの入門機だ。
たしか1万円ちょっとだったかな。

バインディング(縁飾り)もなく、グレードも低いが、
これを買ってもらったときは本当に嬉しかったのを覚えている。

ちなみにピックガードは、井上陽水に憧れて、
ギルドタイプに自分で変えた。
ホールと位置がズレているのはご愛嬌。

倒してしまったりして、ヘッドにも打痕が。
マジックで黒く塗ってある。
IMG_4810

Cooさん、なめないでね。
IMG_4815

チューニング。
IMG_4816
昔はハーモニカか音叉と耳だったけど、
チューナーで簡単にドンピシャになる。
便利な時代になったものだ。

ちなみに、寺内タケシ大先生は電子チューナーを使わないらしい。
「耳がバカになっから」(茨城弁)だそうだ。

さて、弾いてみるか。
久しぶりにのファーストギターだしと、
マイファースト・ギター本をひっぱりだした。
IMG_4817

ニューフォーク伴奏法・・・昭和だぜ。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP