ハイネケンとか、ライブ配信とか。

テニス

ライブ前にガソリン補給。

ハイネケン、好きだなぁ。
バドワイザーも好き。
コロナは大好き。
ハートランドも大好き。

って、ビールが好きってことね。

さて、ライブつながりで、今回の日本リーグはライブ配信をすることになった。

大会側が配信してくれるんじゃなくて、
予算の関係でという理由で各チームに下駄があずけられた。

正直、「なんだそれ」との思いもあったが、
逆にいえば配信が公認になったわけで、
それはそれでちゃんと出来れば良いことかもなと思い直した。

とはいえ、配信方法や機材、その他何も揃っていない。

インスタライブ程度なら携帯で手軽に出来るが、
チーム公式の配信ではそのレベルってわけにもいかず、
あれやこれやを調べ、機材を揃えたりの毎日。

事前のテスト配信では何とかいけそうなところまで行ったが、
会場の通信環境や配線等の設備もよくわからないままなのがメッチャ不安。

会場入りして、選手そっちのけで準備。

LANケーブルは来ている。
速度も・・・まあまあ速い。良かった。
電源は・・・リールを貸してくれた。

取り合えず整った。

やっぱりバックフェンスの高さがネック。
4mの三脚買っておいて良かった。
照明用の三脚だけど。

他のチームも工夫というか、苦労が見える。

すごいな、これ。

中日のセンターコートは撮影しやすかった。

ずっとここがいいな。

養生テープがとても役にたった。

必須だな。

さらに新たに投入したのがこちら。

ミラーレスカメラ。

配信しながら、スチール(写真)を撮りながら、寄りの動画を撮るってのは
なかなか厳しいものがあって、動画と写真の共通機材でなんとかすることにした。

手持ちのレンズはサイズが合わないので、アダプターを購入。

ちょっとブサイクだけど、ミラーレス用のレンズ購入は予算的に無理。

で、動画を回しつつ、スチールも切れる状態が実現。
ただ、動画撮影中の静止画は画質的にはちょっと厳しいことがわかった。

ピントが追いきれないのね。

スコアボードが配信画面だと読めないのには困った。
三菱電機さんは画面はめ込みでスコアが出てたけど、一人張り付けないと無理。
ウチの人員体制では無理だった。
結局、ゲーム毎にPCに戻ってコメントでスコアを配信した。

側から見たら大した仕事じゃないんだけど、
ワタクシ的にはなんとか無事に終われて良かったぜって感じ。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP