待てとか、練習試合とか。

テニス


まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
頑張ろう、日本!

 

Cocoさん、ご飯を待つの図。
IMG_0845
彼女の食事はケージの中と決まっている。
なぜなら、自分のご飯をすごい勢いで食べ終えて、
のんびり食事をしているCooさんのご飯を奪いに行くから。

ということで、ゲージの扉を閉めての食事なのだ。
IMG_0850
待ちきれずに立ち上がって催促。

で、落ち着かないお座り。
IMG_0854
数秒で完食である。

何とも自由だなぁ。
思った通りに生きてる感じがうらやましいぞ。

 

さて、梅雨明け間近の某日。
早起きして14歳児をちょっと離れた高校まで連れて行く。
IMG_2114
夏の校庭。
郷愁を誘う風景だなぁ。

ということで、この日の目的は高等部のテニス部の対抗戦。
他校のテニス部にお邪魔しての練習試合だ。
IMG_2112
選抜された数名での試合らしいが、
中等部の14歳児が参加して良いのだろうか。

どうやら先生の思惑は2〜3年先の布陣を考えてのことらしい。
つまり、高等部に上がったらテニス部に入れよってことなんだろう。

ということで、高校生と試合。
IMG_2130
相手校のNo.3の選手らしい。

高校生だけあってボールはえぐい。
サービスもかなりのスピード。
IMG_2126
が、クラブで練習している相手を思えば、そんなに差は感じないのだろう。
立ち上がりは若干もたついたものの勝ってしまったようだ。

続いてダブルス。
パートナーは1学年上の中学3年生。
先生の思いが透けて見えるような中学生ペアになった。
IMG_2131
相手はこれまた向こうの3番手ペアだそう。

試合はイーブンで進み、5-5に。
時間の関係でこのゲームを取った方が勝ちということになった。

14歳児のサービスで40-15とマッチポイント。
が、まさかのボレー3連発のミスで敗退。
しかし良い経験になったようだ。

それにしてもクレーコートのイレギュラーっぷりは半端ない。
オンラインはほとんど弾まないか、頭を超えるほど弾む。
とはいえそれも条件は一緒。
まあこれも良い経験である。

試合は午前中で終了。
先生によると学校のルールで終日の試合や練習はNGなのだそうだ。
他にも年間の活動日数の制限もあるとか。
さすが進学校って感じである。

しかし部活っていいよね。
先輩後輩の関係性も成長期においてはとても大事だ。
IMG_2134
かわいがってもらえよ。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP