借りてきた・・とか、セミナーとか。

仕事


まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
頑張ろう、日本!

 

借りてきた猫・・ではなく、借りてきた犬状態のCocoさん。
IMG_7605 (1)
車に乗せられて覚えのない場所、
いつもと違う雰囲気にビビり気味。

普段は他の犬にワンワンと迫っていくのに
何を察したかやたらとおとなしい。
IMG_7603
そう、キミは今から注射を打たれるのだよ。

診察室に入る。
診察台に乗せられて観念するCocoさん。

獣医さんから「Cocoちゃん、おとなしいですね〜」と
家の中では考えらえないような評価。

家だとメッチャ抵抗する爪切りもされるがまま、
注射も素直に受け入れた。
この内弁慶振り、なんとかならないものか。

 

さて先日のこと。
朝から横浜方面へ。

新横浜駅から少し歩いてここへ。
IMG_8681
日本テニス事業協会・産業セミナーに出席するためだ。

実はこのセミナー、当初は申し込んでいなかった。
ある時、ボスに「新横、どうやっていく?」と聞かれ、
「申し込んでませんが」と答えると
「あり得ないでしょ。申し込んで」と言われ慌てて申し込み。
「どうしましょ?」と聞いた時、行けって指示なかったんだけどなぁ。

今回の基調講演は、女子プロゴルフ協会会長の小林浩美プロ。
ワタクシの世代には馴染みの深い、海外で活躍した選手である。
しかも同世代、加えて同郷だった。

初めて話を聞いたのだが、長嶋茂雄ばりの感覚ヒラメキ派のようなお方。
語り口調も擬音バリバリですごい勢いだった。
福島の元気なおばちゃんてこんな感じだなぁなんて懐かしくなったり。

一方、慶應義塾大学テニス部監督の坂井利彰氏は打って変わって理論派。
ご自身のツアー経験をもとに、選手が世界ランキング100位に入る可能性を
年齢との相関関係で示しておられた。

ワタクシもTeam RECのプロメンバーを当てはめながら
興味深く聞かせてもらった。

ランキングと出場する大会のグレードの選び方など
維持とアップのバランスはとても難しいのだなと実感。
ウチのプロメンバーも頑張って欲しい。

そして今回、この大きなセミナーの総合司会はこの方。
IMG_8689
リエゾンの石川氏

「メッチャ緊張します」と言いながら、
各講演後の質疑応答が途切れるとワタクシたちの方を見て
指名しようとするあたりは、どんでもない人である。

セミナー終了後はパーティー。
IMG_8684

偉い方ばかり。
IMG_8688
苦手なんだよなぁ、パーティー。

で、二次会。
IMG_8690
ボスと一緒に入っていったら、重鎮の方々ばかりの席だった。

おつとめを終え、すっかり解放されている石川氏。
IMG_8686
お疲れ様でした。

二次会の後は以前のように三次会に行くこともなく、
おとなしくホテルへ。
IMG_8698
部屋も広いし、Wi-Fiも飛んでるし、悪くない。

ちょっとしたことだが、気が利いていると思ったのはこれ。
IMG_8697
ホテルってコンセントが少ないのでいつも充電に困る。
こういうサービスはとてもいいと思う。

なんて感じで新横浜の夜は更けていったのだった。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP