マウスとか、Team REC情報とか。

テニス


まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
頑張ろう、日本!

 

外出時のメインのWindowsノートだが、
タッチパッドがどうにも使いづらい。

感度がやたらとピーキーで思わぬ方向にポインターがすっ飛び、
意図せぬクリックが多発する。

そんなわけで、マウスを買うことに。
ボスに「マウス買っていいですか?」と聞いたら、
「好きなだけ買え!」との返事。
1台でじゅうぶんです、はい。

ヨドバシにてあれこれ物色。
携帯性を優先させてこれを選んだ。
IMG_4686
持ち歩くときは平べったい状態。

ぐいっと曲げると電源が入る。
IMG_4684
なかなかいい感じである。

ただ、操作感がピーキーなのは変わらない。
うーん、Windows機の特徴なのかなぁ。

かつて使っていたアンドロイド携帯も画面操作がしづらかったが、
それと似たような感じである。

iPhoneの画面のヌメッとした操作のし易さはやはり絶品。
MacBookのパッドも同じような絶品の操作感だし、
iMacのトラックパッドもとても使いやすい。
IMG_4689
この質感と操作感、Windows機でも再現出来ないものか。
作業効率とミスタッチが圧倒的に変わると思うのだけど。
ここ、メーカー各社さんに強くお願いしたい。

アップルってタッチパッドとか操作パネルに
特殊技術&特許を持ってるのかな。
どうして他社は真似できないのだろう。

 

さて、Team REC 菊池玄吾プロが韓国遠征から帰国した。

怪我明けのグアムフューチャーズの後、Team RECのメンバーとなってから
初の遠征だったのだが、収穫も多かったようだ。

成田から電話もらい、「疲れた?」と聞くと「はいちょっと」と。
「でも、得るものも多かったので、日本で練習頑張ります」とのことだ。
11月には全日本選手権もあるし、頑張ってほしい。

今年の全日本はTeam REC男子メンバー、鈴木貴男プロ、関口周一プロ、
菊池源吾プロ、竹島駿朗プロが勢ぞろいする予定。
Team RECスタッフ&お客様で応援に行けたらと思っている。

なんらかの形でプロとの交流の機会も設けたい。
考えてみますので、ぜひ応援にいらしてください。

そして、穂積絵莉プロも中国から帰国。

有明で開催される Japan Women’s Open Tennisに出場。
今日は予選1回戦を戦う。

No1コート、11時開始の3試合目だから、13時過ぎくらいかな。
相手は予選の第1シードの選手だが、以前の大会では勝っているらしい。
なんとか予選を突破して、本戦で暴れてほしい。

予選なのでおそらく無料。
ぜひ応援にいらしてください。

有明はここから東レPPO、楽天Japan Openと試合が続く。
今年から命名された、Japan Tennis Weeksの始まりである。

間にテニスの日イベントなど、ワタクシたちテニス関係者も忙しくなる。
毎年、全日本選手まではノンストップという感じである。
ああ、今年は実業団全国大会(広島)も加わるのだった。
頑張ろう、Team REC!

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP