朝のウォーキングコースの鳩の森神社。
千駄ヶ谷の富士山、「富士塚」。
パワースポットらしい。
あまりパワーとか感じないタイプだけど、
今度登ってみようと思う。
ちなみに山頂まで6mだそうだ。
さて、まだある。日本リーグのスナップ。
練習日の夜。
商談があって食事会に参加できず。
にコンビニで食事を買い、ホテルの部屋で食べようと思ったら、
レジに竹島プロがいた。
「眠そうだね」と言ったら、「はい、眠そうです」って、
ほぼ寝ぼけてた。
大丈夫か?(笑)
「チューブって何がいいんですか?」とは中村プロ。
色々と勉強したまえ。
前日の夜、ホテル前で食事から戻った関口プロに会った。
「大丈夫?」と聞いたら、
「なんとか。ニンニクしこたま食べてきました」だって。
ニンニクとロキソニン大量投与で生き延びた最終日だ。
コートチェンジの斉藤貴史プロ。
とにかく食べる。
赤飯おにぎりと塩むすびを5〜6個食べる。
よく動けるなぁ。
ちなみに中村プロはバナナを5〜6本食べる。
それだけ消耗するんだろうね。
斉藤貴史のシューズはミズノ。
横浜のセカンドステージからだろうか、
内側にテーピングを貼っている。
多分、すれて穴が空いているのだ。
メーカーさんから送ってもらえるはずだが、
絶妙にフィット感が良い状態なのかも。
斉藤貴史プロのバックハンド。
結構グリップが離れている。
錦織圭もこれに近い。
最近多いよね。
シングルハンドで育ったオジサンのワタクシには
その感覚がどうにもわからない。
選手たちにショットの感覚とか
意識していることを聞いてみたりすると
それぞれに特徴があっておもしろい。
日本リーグメンバーではないが、鈴木プロは超理論派。
関口周一プロはこだわりがありつつも日替わり感覚派。
竹島駿朗プロは、ラケットの裏表も決め、
グリップテープの巻き始めも同じ場所の繊細こだわり派。
斉藤貴史プロは自分の感覚を信じて貫く求道者。
中村祐樹プロは、細かなことにはこだわらず自然体(?)
佐藤一平コーチと井原力コーチにはいつも会うので聞いたことがない。
今度聞いてみよう。
そんな色々のメンバーたち。
コメント