九州のホテルで仕事前に1本。

あまり買わないのだけど、パッケージにひかれて買ってみた。
温泉につかってから飲みたかったぜ、旅先だし。
って、この辺りはそういう場所じゃないのかな。
どうなの?北九州。
さて、最近面倒をみていないランクルくん。
特にラゲッジルームの乱雑ぶりがひどい。

ホントひどいね、これ。
ということで、掃除をすることに。
まずは中身を全部出す。
寝袋。

冬場、19歳児のテニスをみてる時に重宝した。
工具箱。

これはとても大事。
クルマやボートの整備の命綱。


これは釣り用のレインウェア。

エイティマイルズのステッカーが懐かしい。
バス釣りブームの時、土浦にあったバスボートショップだ。
あの頃、景気が良かったお店、ほとんどなくなっちゃったなぁ。
テニスボールが転がってた。
日本リーグとスクールボールだ。

ブックスタンドはボート用のバッテリーが倒れないように支えておくために作ったもの。
100円ショップで買ったものだけど、優れもの。
オイルはボート用に2サイクルオイルね。
他にもラケットとかボールキャスターとか、けっこう積んであるな。

燃費にも影響ありそうなくらい。
で、今日の主役。

ダイソン〜!
マットには砂利やら、ホコリやら。

ダイソンすごい!

黒い樹脂部分もウエットティッシュで拭きあげてきれいに。
仕上げに。

なぜこれを持ってるのかは不明。
ずいぶんと昔にもらったんだと思う。
で、荷物を戻す。

相変わらずものがいっぱいだけど、いい感じにおさまった。
なんかスッキリしたぜ。
掃除すると愛着わくよね。
ボートもダイソンで掃除するかな。
怒られるか。
コメント