まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
頑張ろう、日本!
クルマを車検に出した。
ドラブシャフトのブーツからグリスが漏れているらしい。
ちょっとお金が掛かったけど、年式的には仕方ないかな。
多少の修理はあれど、丈夫なクルマだからまだまだ乗れそう。
そしていつかはレクサスLXに。
夢である。
車検に出すとピカピカに洗車してくれる。
年に1回の内装も含めたメンテナンスである。
次の日、台風だったけど・・。
さて、デ杯プレーオフの写真あれこれ。
日本チームのオフィシャルウェアはエレッセ。
何年目かな。
ずいぶん定着した感じ。
ウクライナチームのオフィシャルウェアはJOMA(ホマ)。
日本ではまだメジャーではないが、
海外での知名度は高いらしい。
以前、ダニエル太郎が契約していたウェアメーカー。
たしかメッチャ高かったような気がした。
正直、あまりカッコよくない。
ナショナルチームといえばこの人。
団長である。
応援の歴史は団長からと言っても過言ではない。
応援団。
一部では、Team RECで編成されていると
思われているらしいが、実はそうではない。
ナショナルチームを応援したいとの思いを持った方々が
自然発生的にチームになって来たもの。
もちろん、Team RECもその思いに賛同している。
Team REC代表。
応援団に加速をつけたひとり。
有明の巨大日の丸はボスの発案。
製作から設置交渉まで行った。
コーチにはトーマス嶋田氏。
デ杯代表としても活躍されたダブルススペシャリスト。
今回チームに帯同した綿貫陽介選手。
先の全米オープンではジュニア部門でベスト4。
すごい選手である。
こうしてジュニア選手を帯同させる制度は
次代につなぐ意味で非常に有効だと思う。
綿貫選手のお父様と話をしたが、
「得るものはとても大きいです」とのこと。
将来が楽しみな選手である。
ナショナルチーム・ストリンガー、ゴーセンのトミさん。
試合中も選手がバンバン張り替えに出すので、とても忙しい。
彼とは20年来のお付合い。
実はRECの営業担当でもあるが、ほとんど日本にいない。(苦笑)
圭のラケット。
試合中、複数本まとめて張り替える。
テンション、微妙に変えてるのかな。
圭の筋肉のキレっぷりに驚く。
動いていない時は全く見えないが、
動き出すと筋繊維が一気に盛り上がる。
ここまでの日本人選手はあまりいないと思う。
トップの体である。
方やベンチでの圭。
なぜかペットボトルのラベルを手すりに貼り付けている。
お菓子を食べていたりと、マイペースさがうかがわれた。
マルチビジョン。
とても見やすく、キレイ。
最初、看板かと思った。
技術の進歩を感じた。
とにかく連日満員の靭公園コート。
あれほどの盛り上がりを許容してくれた
近隣住民の方にも感謝である。
長くなったので、この辺で。
コメント