草ジャッジ その3

で、ジャッジの話の続き。

テニスでは、プレー中に相手を威嚇するような
言動や野次は無い。(はず)
ワタクシ、長年テニスに携わっているので、
雑音も騒音も野次も無くプレーに集中できるのが、
スポーツとして標準の姿だと思っているところがある。

しかし、「プレー中はお静かに」的な競技ばかりではない。
野球やサッカー、その他多くのスポーツは、プレー中も
様々な声が飛び交っているし、むしろテニスやゴルフのほうが
珍しい部類に入るのかもしれない。

草野球もたくさんの声が飛び交う。

 「リ~、リ~!走れ!」

 「牽制注意だよ~!」

 「来た!振れ!」

まあ、この程度は普通だ。
問題はこんなパターン。

 「おいお~い!ボールかぁ?」

 「ええっ?アウト?!」

 「辛いなぁ、審判!」

どうやら言ってる本人もジャッジを変えてやろうと
思っているわけではないようだ。
野球においてはこの程度は標準というか、
賑やかしとか景気づけのレベルらしい。

また、キャッチャーはテクニック的にこんなことを叫ぶ。

 「よっしゃぁ!ナイスボール!」

微妙なコースにボールが来た時に、ストライクを誘うのだ。
慣れていない審判などは、この声を聞くと、
ついストライクと言ってしまいそうになったり、
ジャッジに迷ってしまったりする。

もちろん、趣味の草野球だから、相手を罵倒するような野次は無い。
(味方からは「コラァ、何しとんねん!」など、野次飛びまくりだが。(苦笑))
基本は和気藹々なのだ。

しかし、フォアボールが絡むような場面では、
ジャッジによっては微妙な空気になることがある。
そこで、「おいおい!審判厳しくないかぁ!」などの声が出ると
ワタクシ的にはかなりのプレッシャーがかかるのだ。

この声による駆け引き、テニスマンのワタクシにとっては
いまだにかなりの違和感がある。
確かにチームスポーツだから、全員が押し黙って
静かに試合が進行したら怖いものがある。
連携プレーなどの意思疎通も出来ないだろうし、
きっと、そのへんが境界なんだろう。

なるほど、競技によって随分違いがあるものだ。

そんなことを思いつつも、よく考えてみたらテニスでも
駆け引きがまったくないとは言えないことに気づいた。
次回はようやくテニスの話だ。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP