ニンニクとか、ワイヤレスとか。

買い物

ゴルフの打ち上げ。
IMG_7571

何度か行っているニンニク料理のイタリアン。
IMG_7573

ニンニクたっぷりで美味しい。
IMG_7575

酔い覚ましにひと駅前から歩く。
IMG_7576

次の日、家族から大ブーイング。

「お酒とニンニクの匂いで寝られなかった」

申し訳ない。
勝負に負けてのヤケニンニクはよくないな。

 

さて、消耗品の(そうか?)イヤホン。
elcgbas

Bluetoothのコードレスはとても快適なのだけど、
首を回すケーブルが汗で張り付いて引っかかる。

まあ、このケーブルがないとどっかに吹っ飛んで無くなってしまうし、
仕方のないことなのかなと思いつつ、完全独立タイプがあることを知った。

ということでご購入。
IMG_7371
このタイプは少し高い。
1万円ちょっとだから、いつも買うものの3倍くらいか。

やたらと付属品が多い。
IMG_7372

こんな袋までついてる。
IMG_7384
シューズ袋より少し小さいくらい。
何を入れる想定なのだろう。

ケース。
IMG_7373

こんな風にイヤホンが収まる。
IMG_7376

ケースに端子がついていて、格納して充電する仕組み。
IMG_7374

つまりケース自体にバッテリーが内蔵されていて、
ケースをフル充電すると2回ほど充電できる仕組み。
IMG_7383

構造的には耳の穴に差し込んで支えるタイプ。
シリコンのパッドだとサイズが合わない場合、メッチャ痛くなる。
低反発フォームを見つけて装着してみたらいい感じ。
フィット感もいいし、痛みもない。

音は・・まあ普通。
この手のものってかなり高価じゃないと変わらないよね。

バッテリーは予想どおりあまり持たない。
ジャスト2時間くらいかな。
これだけ持ち出しても途中で切れてしまうので、
切れたら別のものに交換、その間に充電という感じ。

ちょっと面倒だけど、完全ワイヤレスはやはり快適。
激しい運動じゃなければ外れることもないし。

ただ、何かの拍子に外れたら、きっとどこかに転がって行って
無くなってしまうだろうな。
今後、この手のものが増えるのかどうかは知らないが、
ワイヤレスはやっぱり良い。

おすすめです。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP