朝の新宿西口

今の会社への初出社日。
このあたりを通ったんだけど、早朝から飲み屋がやっていて、
いい感じで酔っ払っている人がいたことに衝撃を受けたっけ。
さすが新宿って。
あれからもう12年経っちゃった。
早いね。
すっかり東京通勤にも慣れて・・・いないかな。
さて、レックインドア テニススクール西東京
ウエルカムウイーク最終クリニックはYONEX DAY。
そしてゲストプロは、福井烈プロである。

福井プロといえば、テニス界で知らない人はいないレジェンド。
そして、敵が一人もいないくらいの人格者である。
ワタクシ、人生で初めてプロ選手を見たのが高校一年生のインターハイでの福井プロ。
柳川商業の応援に来ていた福井プロにKAWASAKIのラケットカバーにサインをもらった。
もちろん今でも大事にとってある。
当時福井プロはプロデビューしたてで、神和住プロや久喜プロの世代を崩す勢いを見せておられた。
全日本や各種大会での素晴らしいプレーを一所懸命追いかけたものだ。
もちろん昔からはるか雲の上を超えて、成層圏におられる雲上人。
そんな福井さんと会話が出来るなんて、生きてて良かったというのが本音である。
この日はYONEXさんのアテンドでのクリニック。
当然ながら満員御礼。
ハズレた皆さん、すみません。
福井プロ定番のアップ。

ワタクシ、何度やってもできない。(苦笑)
クリニック開始。

コーディネーションから打球へ。

皆さん、福井ワールドへ引き込まれていく。
ボレー

変わらない低い姿勢のフォーム。
クリニックでも楽をしないのは素晴らしい。
そしてラリーへ。

福井プロと打てる喜び。
そして変わらぬこのフォーム。

撮影していて涙が出そうになった。
全力での2時間のクリニック。

SNSに写真をあげたら、「まだYONEXの福井さん見なれません」などのコメントも。
ちなみにウェアは真っ白のウインブルドン仕様。
最近はウェアは厳格に白の神宮テニスクラブでのプレーも多いのだそうだ。
最後はじゃんけん大会。

皆さん、思い切り楽しんでいただけたと思う。

皆さん、ご参加ありがとうございました。
福井プロ、最高の2時間でした。ありがとうございました。
終了後、武田コーチが感動して、「いつまでも一緒にいたい方ですね」と言っていた。
お弁当も食べずに風のように去って行った福井プロ。
またぜひ来てください!
コメント