
日本リーグ・セカンドステージ
会場:横浜国際プール アクセスはこちら。
横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅から徒歩5分
観戦無料です!
ご来場、応援、よろしくお願いいたします。
朝食。

ダイエット中だし、何かと忙しいし、こんなもんだ。
さて、テニス日本リーグ・セカンドステージ2日目
初日はもう少しのところで敗退。
とても悔しい思いをしたが、切り替えて2日目へ。
対戦するのは、JR北海道さん。

日本リーグでは常連のチームだ。
Team RECはいつものテッパンオーダーで勝利を狙う。
まず、シングルス2は田口涼太郎選手。

JR北海道は、秋本選手。
ちなみにここまで田口選手は無敗。
頼れるナンバー2は健在である。
試合開始。


序盤から秋本選手を圧倒。
つけいる隙を与えず、ゲームを重ねていく。
ファーストセットは6-0。


強いぞ、涼太郎。
なんと、ダブルベーグルで勝利!
強いぞ、涼太郎。

これで王手だ。
続いては、シングルス1は西脇一樹選手。

対戦するは、矢部選手。

サウスポーのビッグサーバーでメッチャファイター。
これはやりづらいかも。
試合は互いに譲らぬ展開。
一樹、引くなよ。


危ない場面もありつつ、ファーストセットを取った。
続くセカンドセットも楽な展開ではないが、何とかリード。
そしてストレートで勝利!
チームも1勝をあげた。良かった。
チームの勝利が決まったので、ダブルスはオーダー変更。
吉田選手が登場。

西脇選手が勝てば出番ってことで、緊張マックスの吉田選手。
そして試合開始。

ファーストゲームのサービスをキープして少し安心したか?
JR北海道ペアもファイターで強いが、ファーストセットを取る。


正林選手も吉田選手を引っ張る。


スーパーリターンも。

なんつう打ち方?
が、セカンドセットはグチャグチャで落とす。
勝負はマッチタイブレークへ。


最後は怒涛の攻めで10-8で勝利。
吉田選手のラケットのフレームも使っての七色のショットが効いたか。(笑)
3-0で勝利!
チームも4勝目を挙げた。
まだ微かだが、決勝トーナメント進出も見えてきた。
今日は強豪、イカイさんと対戦だ、

まだ戦いは中盤。
がんばろう!
コメント