コーヒーとか、RADICALデザイン解禁!とか。

テニス

リモートワークをしながら、何気なく撮った1枚。
th_IMG_8982
SNSにアップしたら、思いの外、評判が良かった。
合成じゃないよ。

リモートの会議にもセミナーにも慣れてきた。
通常業務もリモートで済むものは、その方が効率いいかもね。
働き方が本当に変わりつつある。

 

さて、リモートでは済まないのがテニス。
スクールには今日もたくさんの皆様にお越しいただいている。
ありがとうございます。

ワタクシもテニスを・・・と思うのだが、
なんだか壊滅的に予定が詰まっていて、全然時間がない。

日本リーグが中止になって5日分の予定が空いたはずなのだが、
あっという間に埋まってしまったどころか、休みも取れるかどうかって感じ。
なんだこの状況。

そうは言っても、少しでも現場へ、そしてテニスをと頑張ってみる。
なぜなら、こんな時期だけど新製品がけっこう出るので、試打をしたいのだ。

 

今いちばんホットなのはこちら。
th_IMG_9021

th_IMG_9020
HEAD RADICALのプロトモデルである。

貸してもらったのはMP、PROの2本。
th_IMG_9011

MPは取り回しが良い軽快パワー系。
PROはしっかり手に来るずっしりパワー系だ。

現行のRADICALもパワーアシストをかなり感じられる味付けで、
カンカン、パキパキと硬質なフィーリングが特徴的。
なんかちょっと硬くなっちゃった?って気もしながら
やっぱりRADICALはパワーあるなぁって感じ。

 

で、今回のRADICALは少ししっとり系でノリも感じられる味付け。
RADICALってボックスだったっけ?
と、錯覚するまではいかないが、かなりソフトというか
しなりというか、球乗りが感じられて好きなフィーリングだ。

このあたりのつくりが影響してるのかな。
th_IMG_9022
細かなスペックは書けない・・・
あ、いや、聞いてないから分からないけど、
現行と同じモールドに見えて、実は・・どうなんだろね。

 

何はともあれ、今回のRADICALの味付け、これはこれでいい感じだ。
th_IMG_9014

基本的にPRESTIGEメインだけど、RADICALにも
ちょこちょこ手を出しているワタクシとしては、
かなり心揺れるニューモデルである。

 

ってなわけで、実は今日、このRADICALのデザインが情報解禁になった。

さあ、どうぞ!
th_Radical _2021

th_Radical_2021_BeautyShot_InstagramCore_6_Branded

th_Radical_2021_BeautyShot_InstagramCore_4_Branded

th_Radical_2021_BeautyShot_Twitter_3_Branded

th_Radical_2021_BeautyShot_Twitter_2_Branded

th_Radical_2021_BeautyShot_Twitter_1_Branded

th_Radical_2021_BeautyShot_InstagramStory_7_Branded

th_Radical_2021_BeautyShot_InstagramStory_5_Branded

スペックとか、詳しいことはまだ解禁じゃないんだそうで、
ずらっと画像を並べるだけでご勘弁。

RADICALといえばオレンジ。
しかし派手過ぎず、でも目立つ不思議なデザイン。

いいよね、これ。
コートでもひと目でRADICALってわかるし。
EXTREMEもそうだったけどHEADさんのデザイン戦略、当たってる気がする。

発売は?
スペック解禁は?

なかなか焦らしてくれるけど、まあ楽しみに待つことにしよう。
オレンジ色の憎いヤツを見かけたら、ぜひ試打をしてみてください。
オススメです!

#PEOPLESRACKET #HEADTENNIS

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP