今もあるのねとか、どうする?これとか。

買い物

ゴルフ練習場で。

マウンテンデューってまだあるのね。
ロングセラー商品なんだなぁ。

さて、イヤホンは必需品であり消耗品。(なのか?)

バッテリーが切れると困るので、基本2個持ち。

で、大事なのがフィット感。
イヤーピースが合わないと落ちるし、音漏れの心配もある。
ということで、イヤーピースは大きめが好みなのだが、
なかなかいい感じに合うものがない。

ボディからの距離でもつけ心地が全然変わるし。

ということで、あれこれ調べてイヤーピースのみを購入。

手持ちのJBLイヤホンと口径が合わなかった〜!
どうする?これ。
しかもこんなに大量に。
そうか!これに合わせてイヤホンを買えばいいのか。(本末転倒)

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE