今年も日本国内のITF WORLD TOURの時期が迫ってきた。
3月のITF 日の出(亜細亜大)を皮切りに、
ITF西東京(早稲田大)〜ITFつくば(筑波大)〜ITFかしわ(TTC)と
ATPポイントを獲得するための国内大会が続くのだ。
ATPポイントを求めての熾烈な戦いが繰り広げられるのだが、
昨年は少し様子が違った。
円安などの影響もあり、海外の上位選手がこぞってエントリー。
めっちゃカットラインが高かった。
リーズナブルできれいで、食べ物も美味しい日本となれば、
半分観光気分で来日する選手が増えるのも道理。
超厳しいシリーズになってしまったのが昨年。
で、今年はどうなるか。
正直わからない。
今年もATPチャレンジャーレベルの選手も多いのかも。
でも、結局はそこで勝てないとグランドスラムなんて見えてこないんだよね。
ということで、今年のTeam RECは、ITF亜細亜のサブスポンサーと
ITF早稲田のメインスポンサーを努めさせていただくことになった。
プレスリリースはこちら。
ITF WORLD TOUR・Team REC 早稲田大学インターナショナル テニス オープン開催!
株式会社レック興発が昨年に引き続き、同大会のメインスポンサーに就任!
ということで、パンフレットやら広告原稿やら、
学生さんと連携を取りつつバタバタの準備が始まった。
まずは大会の成功を祈るとともに、Team RECからの出場選手の活躍を祈りたい。
問題は、同じくスポンサードしている全国高校選抜テニスと日程が丸かぶりってこと。
選抜にブースを出展して、とんぼ返りで博多からITF早稲田へ。
なんか今年は去年よりも厳しいぞ。
大丈夫かな、色々と。
さて、そんな中、気づけば日本リーグも来週に。
なんとか決勝トーナメントに進出したTeam REC。
1回戦はなんと同業他社のノアインドアさんとの対戦。
同じ業界ってことで仲も良いがライバルでもあったり、思いは複雑だ。
とはいえ、勝負だから負けられねえぜってことで気合いじゅうぶん。
何がなんでも勝つぜ〜!
決勝トーナメント
2月14日(金)10時〜 準々決勝 vsノアインドアステージ様
2月15日(土)準決勝 or 順位戦
2月16日(日)決勝 or 3位決定戦
会場:東京体育館(東京都渋谷区千駄ヶ谷 1 - 17 - 1)
観戦無料
Team RECメンバー
田口涼太郎・正林知大・川橋勇太・西脇一樹・堀内竜輔・守谷総一郎・吉田響介
Team REC応援席にご入場の方にはプレゼントあり。
ぜひ一緒に応援しましょう!
試合はYouTube Team REC CHANNELおよび実業団テニス公式ライブで配信予定です。
会場に来れない方はwebで応援をお願いいたします。
コメントもお待ちしております!
ということで、あれもこれもあっという間に迫ってきた今日この頃。
業務やスケジュールは超綱渡り。
ワタクシ的にも、
明日から大阪〜決勝トーナメント〜福岡〜北九州と、
ほぼ地元はおろか東京にもいないというスケジュール。
試合も仕事もここを乗り切って、落ち着いたら少し休もう。
がんばれ、オレ。
じゃない、Team RECの応援よろしくお願いいたします!!
コメント