大阪ランとか、フェド初日とか。

テニス

FED CUP応援弾丸ツアーの朝。

大阪は素晴らしい天気。
半袖だと少しひんやりするが、ランニングには絶好の気候。

御堂筋方面から道頓堀の先まで走ることに。
th_IMG_3675

アーケード抜けて。
th_IMG_3676

道頓堀へ。
th_IMG_3678
早朝はほとんど人がいないので走りやすいが、
この辺りの昼間の人混みは半端じゃない。

難波駅辺りからグルリと回り込む。
th_IMG_3680
バスターミナルだって。
昭和な雰囲気だ。

それにしても気持ちが良い。
th_IMG_3681

会場の靭テニスセンターを抜ける。
th_IMG_3685

靭公園から梅田方面へ。
th_IMG_3686

何だかんだで7kmちょっと。
知らない街と素晴らしい天気のおかげで気持ちよく走れた。

 

さて、FED CUP初日。
日本チームはワールドグループ2部残留をかけ、オランダと対戦する。

今回、大坂なおみ選手は出場しない。
クレーシーズンに入っているし、プレーオフだし、
世界ランク1位だし、しかたないのかな。
圭もプレーオフだと出ないしね。

会場前、人出はパラパラ。
早めに来たからってのもあるだろうけど、ちょっと寂しい。

入り口には記念写真用の選手パネル。
th_IMG_3688
そっか、メンバー決まってから準備するわけじゃないんだ。
間に合わせられないのかなぁ。
出来そうな気もするけど。

テニスといえばのケバブ。
th_IMG_3689
ほとんど買ったことないけど。
ゴーセンさん、ダンロップさんもブースを出していた。

入場。
この日の組み合わせ。
th_IMG_3690
まずは土居選手、そして日比野選手と続く。

コートではオランダチームが練習中。
th_IMG_3691
あの選手のラケット、Prince EMBLEM107に見えるんだけど。
選手向きのモデルじゃないんだけど、違うのかな。

応援準備。
th_IMG_3693
巨大日の丸は靭じゃ無理なので、自分たちの身の回りのみね。
新しくなった有明でも日の丸掲げられるんだろうか。

開会式。
th_IMG_3700
まだ人はパラパラである。
何人くらい入ってくれるのだろう。

第一試合は土居美咲選手。
th_IMG_3702

th_IMG_3712

th_IMG_3708
試合は終始、土居選手ペース。
セカンドセットで少しもたついたが、しっかり締めて勝利。
まずは1勝だ。

応援団。
th_IMG_3721
昔に比べれば観客の皆も応援するようになった気がする。
やっぱり国別対抗は応援で盛り上げないとね。

続いて第二試合は日比野菜緒選手。
th_IMG_3724

th_IMG_3728

実は日比野選手の試合をちゃんと見たのは初めて。
きれいなテニスでショットの威力もある。
見ていて気持ちの良いプレースタイルだ。
ちょっとファンになったぞ。

そんな日比野選手も勝利し、初日で日本が王手をかけた。
2試合とも圧勝気味で安心して見られる展開だった。

それにしても観客が少ない。
th_IMG_3731
ここって何人入るんだろう。
正直、スカスカである。

福井烈プロにお聞きしたら、メンバー発表にならないと
チケット販売の動きは鈍いそうだ。

ようするに「日本を応援」ではなく、
「〜(大坂なおみとか錦織圭)を見たい」なのね。

そりゃそうなんだろうけど、「テニスを見たい」
「日本チームを応援しよう」にならないとなぁ。
メジャースポーツってそうだもんね。

色々考えてしまった初日だった。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP