渋谷、宮下公園下のショップ。

アディダスといえばやっぱりスーパースター。
初めて履いたのは高校1年生の時。
ブランドにはこういう超ロングセラー、超定番があるんだよね。
さて、北九州で借りたレンタカー。
空港の目の前の日産レンタカーでNOTE e-POWERを借りた。

実は以前に神戸三宮から高松に行くときもNOTEを借りた。
自動運転のレベルが高く驚いた。
今回は自動運転はついていない。たぶん。
福岡の街中運転なので使いようもなかった。
リアシートもそれなりの広さ。

フロント

シートのホールド感もいい。
ヨーロッパ車とまではいかないが、少し固めで疲れにくそう。
コックピット

完全に今風の液晶パネル。
車の状態やらナビのサブ画面やら、あらゆる情報が分かりやすく表示される。
USBポートがあるのもありがたい。

が、USBも今後はType-Cになっていくのかな。
エアコンの操作パネルもシンプルで分かりやすい。
こんなんで十分だよね。
携帯の置きやすいトレーも高得点である。
ナビ

以前に借りたSERENAのナビはおバカだなぁと思ったが、
アップデートされたのか変な誘導はなかった。
操作系は慣れないとちょっと戸惑う。

メルセデスもこんな感じだったっけ。
適度にコンパクト、そしてパワーもじゅうぶん。
高速道路の快適さも以前に確認済み。
ガソリンも全然減らない燃費の良さ。
いい車だわ〜。
もうこれでじゅうぶんだよね。
ボートの牽引さえ無ければ。
まさに、やっちゃえ日産って感じなんだけど、
なんでホンダとの提携断っちゃったんだろうなぁ。
プライドが仇になったってところだと思うんだけど、
またカルロスゴーンが来たときみたいになっちゃうぞ。
でも、NOTEは良い車。
頑張れ、日産だな。
コメント