
新春入会キャンペーン実施中!
今年はテニスを始めてみませんか?
そんなあなたを応援します!
遠征に行くと様々な差し入れをいただく。

これは日本リーグの時。
なんか、もう・・ありがとうございます。
ザラメのドーナツ、美味しかったです。
さて、デビスカップ2日目。
前日のシングルス2勝で王手をかけた日本チーム。
このままダブルスも勝って、一気に勝利を決めたいところ。
日本チームは、綿貫・マクラクランをオーダー。

対するポーランドは、ヤン・ジェリニスキ、ウカシュ・クボット。
ベテランながらダブルス巧者で強敵だ。
やはりというか、試合はポーランドが主導権を握って進行。

それにしても上手いわ。
ダブルスを知り尽くしているという言葉がぴったりの試合展開。
日本チームも必死で食らいつく。


が、なかなか突破口を見出せないままに、ファーストセットを4-6で落とす。
しかし上手いなぁ、ポーランドペア。
片方はもう40歳を超えているとか。
色んなタレントがいるのね。
セカンドセット。
やはり流れは変えきれず、会場にマズイ空気が。
が、そこは全員で戦う日本チーム。
チームメンバーの声援を受け、徐々に復調。



なかなか穴が見つからないながらも、なんとか7-5でセカンドセットをとる。
よ〜し!後はファイナルで全てを出しつくそう!


が、しかし、やはりポイントが開かない。
さすがダブルススペシャリスト。



が、もう気合のプレーで突破するしかない。



ありとあらゆるショットと気合を総動員。
もう少しで勝ちだ!!
マッチポイント。

ボレーを決めて雄叫び。


勝った!!添田ジャパン!
素晴らしい勝利だった。

会場も一体になっての日本チーム勝利である。

グループ1残留が決まった。
ひとまず良かった。
これで勝敗は決したが、残りの試合はどうなる?
まだまだ熱い、ビーンズドームである。
コメント