ハイエースのキャンパー仕様。

昔はこういう感じのクルマが欲しかった。
移動も多かったし、どこでも仕事できるしって。
本物のキャンパーは買えなかったので、三菱シャリオとか、
シートアレンジの自由度が高いものを買って簡易事務所にしたことも。
当時はモバイルWiFiとかなかったから限界はあったけど、
今ならこういう環境があれば最強だよね。
って、今は電車通勤でした。
さて、某日は暴走・・・じゃない房総方面へ。
久しぶりに海の幸が食べたくなって、房総半島定番のこのあたりへ。

海が写ってないけど、保田漁港ね。
内房で海の幸といえばここ、ばんや。


保田漁業組合が運営している(たぶん)この店は
房総の海の幸がリーズナブルに味わえる。

生簀を眺めつつメニューを決めていく。

こっちは高そうだな。

ってことで、朝獲れ寿司。

アオサの味噌汁も絶品。


ところで、アオサってなに?
忘れちゃいけない、マグロカツ。

お腹いっぱい。
千葉っていいところだね。
直ったランクルくんで、夏前に房総一周しようかな。
あ、せっかくサーフボード買ったし、波乗りもいいかも。
コメント