TOALSONさんのクイックドライグリップ。
このグリップテープ、吸湿性が半端ない。
どんなに汗をかいてもベシャベシャにならない。
かなりの優れものだ。
ということで、昨年の展示会でいただいたサンプルを巻いてみた。
展示会配布用の令和スペシャルパージョン。
年内に巻かないとって気がしたので。
ちょっと恥ずかしかったが、性能は抜群に良い。
感触が変わらないのはプレーにも好影響だ。
ちなみに商品名は「クイックドライ」だが、
商品自体は「ウエットタイプグリップ」なのでお間違いのないように。
ちょっと紛らわしい。
とにかく性能は素晴らしい。
RECテニススクールでも売ってます。
宣伝かっ。
さて、2020年が始まった。
1月1日早朝。
真っ暗な中、クルマを走らせる。
着いた先は、17歳児の所属するテニスクラブ。
毎年恒例の初日の出テニスに参加するためだ。
正確には、17歳児が「みんな来るから(連れて行ってほしい)」というので
運転手でついて来ているのだが、「一緒にどうぞ、どうぞ」と勧めていただいて、
昨年から参加しているのだ。
今年はあいにくの曇り空で太陽は拝めなかったが、
その分、逆光にならずに写真はいい感じ。
さっそくテニス開始だ。
打ちたかったラケットを持って来た。
やる気満々じゃん。
みんな、めっちゃボール速い。
また、パパに気遣いする歳でもないのがツライ。
まさにテニス三昧の年明け。
もうヘロヘロである。
筋肉痛どころか関節が痛いわ。
とはいえ、元気なジュニアたちとのテニスは楽しかった。
コーチがつくってくれた豚汁もお餅も美味しかったし、
テニスマンらしい素晴らしい年明けになったかな。
今年はもう少しプレーする機会を増やそう。
テニスって楽しいね。
コメント