実業団セット。

カロリーメイト、ウィダーインゼリー、アミノバイタル等々。
とにかくハードな戦いなので補給系は必須。
それでも痙攣起こすし。
頼むぜ、みんな。
さて、ネオインドアテニススクールのテニスの日イベント。
プロクリニック以外にもスタッフさんが工夫を凝らした
たくさんのアトラクションがある。

今回は豚汁。
「豚汁はハズしがないので」って、ハズしたことあるのか?
大好評で予定杯数があっという間になくなった。

急遽、具材を買い足してもう鍋つくったとか。
4階コートでは各種アトラクション。
イトウコーチの落語家のような進行で盛り上がっていた。

ハイスピードとスピード宣言の2種目だったかな。
ペットボトルボーリング。

年齢によってボールの大きさを変えられるあたりに
スタッフの優しさが感じられた。

HEADテニスセンサーを各機種につけ、
スピンやスピード、スイートスポット打球率など
それぞれに合ったモデルを見つけてくれる。

数値の裏付けがあると納得性も高いし、
自信を持って使えるからいいよね。
この測定会、今後各所で展開したいと思う。
後半はフラダンス体験会。

誰よりも楽しそうだったのがエグチコーチ。
なぜか盆踊りに見えたのがソトヤマコーチだ。

外側にはコーチのコメント。
内側には皆様からのたくさんの答え。
とても楽しくうれしいボード。
ということで、上でも下でも大盛りがりのアトラクションコーナーである。











コメント