ポスターとか、カーシェアとか。

Team REC

日本リーグ、応援ありがとうございましたポスター。
2018fanalposter

鈴木貴男プロからも
「各チームが大幅補強をしている中で、2位は立派」
とお褒めいただいた。

残るは決勝トーナメント。
昨年の5位以上を目指して頑張ろう!

 

 

さて、丸の内あたりにて。
IMG_1798

IMG_1797
セブンイレブンの宅配カーみたい。

カーシェアの社会実験らしい。
IMG_1796

これが申し込みステーション。
IMG_1799

スマホで予約の一人乗りの電気自動車だそうだ。
この写真のタイプじゃないドア付きは、
講習を受けてからじゃないと利用できないらしい。

実は、カーシェアは我が家も利用中。

以前は車を2台所有していたが、
利用頻度や維持費を考え、1台に減らした。

基本的に2台必要なことはほとんどないのだが、
ワタクシが出張や遠征でクルマを使っている時だけ、
15歳児のテニスのお迎えにカーシェアを利用している。

カーシェアの利用登録は妻のみだが、
何かあった時にクルマが確保出来る安心感は大きい。

何より利用しなければお金が掛からないのは、
経済的なメリットも大である。

最近はクルマを持たない家庭も増えた。
免許を持たない若者も増えたと聞く。

クルマがステイタスだったり、
遊びの必須ツールではなくなったらしい。

ワタクシたちの若い頃はクルマが欲しくてたまらなかったけど、
今はそんなこともないらしい。

考えてみれば、クルマって国に納めるお金の固まりだ。
自動車税、重量税などの各種税金、ガソリンだってほとんどが税金だ。
都内や東京近郊はクルマがなくてもこと足りるし、
あれば便利だって程度で持てるようなものじゃないのかもね。

でも、クルマはおもしろい。
特に最近は電気とか自動運転とか、
大きな進化があって興味深い。

目下の興味はTESLAである。
tssss0001

めっちゃ速くて静からしい。
1,000万円の車なんて買えないけど、一度は乗ってみたい。
誰か買わないかな。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP