打ち上げとか、研修会とか。

テニス


まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
頑張ろう、日本!

 

今日も盛り上がるTeam RECスタッフ。
IMG_1528

まあ、よく飲み、よく話す。
IMG_1525
奥の方は特に。(それ、デキャンタ!)

この日の研修後の一コマである。
IMG_1527
メイン講師が急遽TV出演のため不参加なのが残念。
でも、いい一日だった。

 

さて、そんな研修会はレックインドアテニススクール上石神井を使って終日開催された。

午前中は若手社員のための座学研修。
ボスの話から始まり、役員にお話をいただき、
後半はビジネススキル基礎を学んだ。

皆の頭がパンパンになり始めたところで昼食休憩。
そして午後の部のオンコート研修に突入だ。

メイン講師は鈴木貴男プロ。
IMG_1471
5月から所属をTeam RECに移し、ジュニアチームの練習など、
登場機会が増えたのはうれしい限り。

今回も、鈴木プロからの申し出もあり研修会が実現した。
せっかくの研修会なので、若手社員だけでなく、
広くスタッフさんに来てもらおうということで
平日開催ながら60名を超える参加となったのだ。
IMG_1472

前半戦はサービスについて。
IMG_1484

サービスといえば鈴木プロ。
IMG_1475
鈴木プロの考えるサービス理論が展開される。

鈴木プロのサービスデモと掛け合わせて観察すると
運動連鎖と腕の使い方は、まさにその通り。
理論で目からウロコがおち、実戦で刷り込まれるという
鈴木プロならではの説得力のある展開。
素晴らしい。

そして手取り足取りの実践。
IMG_1487
こういう機会はなかなか無い。

これは運動連鎖のトレーニング。
IMG_1495
転がされたボールを拾う動きをそのままに
サービスのモーションに入る。
すると、鈴木プロっぽいサービスになるから、あら不思議。
なるほど、今度ウチの14歳児にもやってみよう。

後半はショットを抜き出して矯正。
IMG_1504
このボレーの入り方は、ワタクシには衝撃的だった。

え?構えは高くない方がいい?
フェイスの当たり方は?

一般的にコーチが考えるものとは違う部分も少なくないが、
説明を聞いてなるほど、デモを見て確かに・・と。
うーん、ローボレーの考え方が変わったぜ。

最後は個々のリクエストコーナー。
IMG_1514
なんと贅沢な。

そんな時間はあっという間に過ぎ、終了時刻に。
IMG_1490
鈴木プロもこの後の食事会(飲み会)を楽しみにしていたのだが、
錦織圭の試合の生中継の解説が入ってしまったため、
急遽、BS朝日のスタジオに行くことに。

「この埋め合わせは必ず」ということだし、
今後も研修会はたくさん組む予定。
今回はスケジュールの都合で参加出来なかった
スタッフさんも楽しみにしておいてほしい。

貴男さん、ありがとうございました。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP