ヨネックス ストリンギングセミナー

先日、ヨネックス ストリンギングセミナーが開催されました。

ストリンギングというのは、実に奥の深い世界。
張り方も何十種類とありますし、ラケットの形状や
ストリングによっても違ったりします。
同じ機械で張り上げても、人によって仕上がりが違ったり、
気温や湿度によっても変わってきます。

非常にデリケートな世界だったりするわけです。

かくいうワタクシも張り上がりにはこだわります。
自分のラケットを張り上げてもらうのも、
数十人いるコーチの中でも数名。
基本的には、Ken’s千葉の旭支配人
張ってもらう事にしています。

試合に出ているわけでもないので、
そんなに頻繁に頼んだりはしないのですが、
年1回のイベント、オールスタークラシック前などは、
気に入ったセッティングが出るまで何度も
張り替えてもらうので旭支配人は大変。
やはりシビアに詰めたいときは、
同じ人に張ってもらわないとダメなのです。
(「自分で張ってくれ!」って声が遠くから聞こえますが・・・無視!)

まあ、それだけストリングは重要ってことで。

で、そんなストリンギングセミナーです。

講師は、ヨネックスオフィシャルストリンガーの山森氏。
Yamamori_1

数々のグランドスラムでストリンガーをつとめた実績を
お持ちの、その世界では超有名なお方。
ストリンガーという職業を世に知らしめた第一人者でもあります。

私もその昔、山森氏のストリンギングがTV放映されたときのVTRを
スローで何度も再生して、手さばきを盗もうとしたこともあります。
盗めなかったけど。

山森氏は、オリジナルテニスブランドの先駆け、
「Panda House」の代表でもあります。
ここのウェアも良く買いに行ったものです。

昼食をご一緒させてもらいながら、様々お話させていただきましたが、
ストリンギングそしてテニスに対しての熱い思いとプライドを
持っておられるのが、伝わってきました。

午前中はストリンギングやラケットチューンナップに関する
講義と質疑応答、そして山森氏のストリンギングデモ。

午後は参加者全員で実技講習。
Stringingseminar

山森氏が巡回しながら、手取り足取りアドバイスをしてくれます。

一日がかりの講習でしたが、とても勉強になりました。

さっそく、Ken’sのオフィシャルストリンガーズチームにも
フィードバックして、皆さんのラケットをより良いコンディションに
仕上げるために勉強していきたいと思います!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP