テニス日本リーグの組み合わせが決まった。

Team RECはレッドブロックに入った。
レッドブロックのチームは・・・

ノア、伊予銀、イカイ・・・強豪だらけ。
って、日本一を決める大会だからそりゃそうだよね。
そして、とうとうルネサンスさんが上がってきた。
苦戦何年?気合も満タンだろうなぁ。
応援もすごいしね。
とにかく今年も厳しい戦いになりそうだ。
Team RECのメンバーは少し変わって、西脇プロが抜けた。(今までありがとう)
そして、乾祐一郎プロが加わった。
毎年だけど、今年も必勝体制である。
ファーストステージは横浜国際プール。
12月 4日(木)~ 7日(日)
セカンドステージは兵庫県三木市・ビーンズドーム。
1月21日(水)~25日(日)
決勝は、今年は東京体育館が使えずで横浜国際プールになる。
とにかく決勝トーナメントへ! だな。
頑張ろう。
さて、そんな中、全日本選手権 が始まった。
今年の全日本は100回記念大会なのだ。
記念大会でチャンピオンに輝くのは誰か。
大会自体、ぜひ盛り上がって欲しい。
Team RECからは2名の選手が出場。
まずは田口涼太郎。

昨年はベスト4。優勝した今村選手に破れた。
今年こそはと気合もじゅうぶんだと思う。
頑張れ!
で、1回戦。
なんと、竹島駿朗選手と当たってしまった。
もとチームメイトとの戦い。
テニスではあるあるだけど、よりによって駿朗かぁ。
どっちも頑張って欲しい。
そしてダブルスは新加入の乾選手が出場予定。

200キロのサービスで暴れて、日本リーグに勢いをつけて欲しい。
ガンバれよー!
ということで、他のメンバーはというと、
川橋プロは現在海外遠征中。
ギリシャのツアーで頑張っている。
正林プロは遠征続きで故障気味なので全日本はスキップ。
まずはしっかり回復だね。
堀内プロは予選から出場したが、本戦進出は叶わなかった。
残念、来年は本戦で戦おう。
そんな第100回全日本選手権 は10月12日の決勝戦の日にあるセレモニーが行われる。
そのあたりの情報はまた次回に。
ひとまず今日はTeam RECメンバーはオーダーされていない。
つまり明日、1回戦に登場ってことだと思う。
テニスの秋、有明にぜひお越しください。
コメント