アイスとか、イヤホンとか。

オモチャ

スイカバー。
th_IMG_7210
味はまあまあ。

いい歳して歩きながらこれ食べるのは、ちょっと・・・失敗。

 

さて、イヤホンといえば生活必需品。
通勤には欠かせないアイテムである。

ここ数年はBluetoothタイプのものを愛用。
以前は右と左がケーブルでつながっていたものを使っていたが、最近は左右独立タイプ。
th_IMG_7500
完全なるワイヤレス生活の快適さは、
マニュアルの車からオートマに乗り換えたくらいの衝撃である。
って、例えが古すぎて分かる人少ないか。

問題はバッテリー。
だいたい1時間半くらいで充電がなくなる。

出始めの頃よりもジリジリと改善されてきたとはいえ、
ランニング&通勤&ウォーキングではとても持たない。

よって、2個持ちは必然。
th_IMG_7499
ケースの充電機能があるので、片方が切れたら
ケースに戻し、もう片方を使用しているうちに充電というシステム。

機種はよく分からない。
適当に安いものをAmazonで購入。
悪くなかったので同じものを買った。

が、最近どうも充電がうまくいかない。

イヤホンをケースに入れるとマグネットでカチッと定位置に収まり、
充電端子がハマる仕組みなのだが、どうもそれがズレてきたようで、
そのままだと充電ランプが点灯しない。
th_IMG_7218
指で押さえるとランプが点くが、フタを閉めると消えてしまう。

そろそろ買い替えかなとも思うが、
こんな程度のことで買い換えるのも勿体無い。

そうだ、フタに何らかのパーツをつけて押さえれば良いのだ。
ということで、適当なものを探す。
ウレタンぽい小さな何か・・無いや。

閃いた!
th_IMG_7220
プチプチ攻撃。

緩衝素材のプチプチを切り取ってテープで貼り付け。
適度なクッションでいい感じに押さえられるようになった。
th_IMG_7221
完璧である。

これでしばらくは持つな。
節約節約っと。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP