応援団とか、降格とか。

テニス

無観客で開催された東京実業団リーグ。
いつも応援してくださるメンバーから送り込まれた応援マスコット。
th_IMG_7881
一緒にベンチ入りしてもらった。
いつも応援、ありがとうございます。

 

さて、Team RECの2番目のチーム、レック興発東京。
東京実業団リーグ10部から再挑戦して順調に昇格。
とうとう1部リーグまで上り詰めた。

コロナの影響で中止の春季リーグ。
そして迎えた秋季リーグ。

これが大苦戦。
そりゃ1部だから強いところばかり。
日本リーグに出場していたチームがゴロゴロだから楽なわけもない。

現在、日本リーグにいるTeam RECは東京1部リーグまではコーチだけだったんだよなぁ。
よくこの激戦リーグ抜けて関東に行けたなとあらためて思ったり。

とにかくしんどい今期リーグ。
何より選手が揃わない。

土日休みの一般企業とは違って、テニススクールは土日が忙しい。
コーチも当然、レッスンにたくさん入っている。
スクールもシフトを調整して選手を送り出すのに四苦八苦。
「誰を出す」ではなく、「誰が行ける?」状態が最後まで続いた。

結果、リーグ戦は全敗。
2部リーグとの入れ替えをかけたプレーオフになってしましった。

何としてでも1部に残留し、来季はチームの立て直しをと臨んだプレーオフである。
th_IMG_7865

対戦相手は2部の1位チーム。
抽選の結果、NIPPOさんと対戦することになった。
NIPPOさんは過去のリーグ戦で何度か対戦したと思う。
歴史もある強いチームだ。

 

円陣で小さく気合いを入れて試合開始。
th_DSC_1450

シングルス2は目黒コーチ。
th_DSC_1580

th_DSC_1572

先日の敗戦後、「しっかり練習をして来ました」という熱い男。
th_DSC_1515

th_DSC_1483
ガッツポーズ連発で気合い十分。

試合もリードを守りつつ攻めまくる。
th_IMG_7870

最後まで気合いを切らさず攻め切った。
th_DSC_1599

th_DSC_1616

勝利!
th_DSC_1642
まずは1勝だ。

 

シングルス1は奥田コーチ。
th_DSC_1718
ここで勝ち切って何とかチームに勝利を。

奥田コーチはここしばらく苦戦が続いているが、本人のためにも勝ってほしいところ。
th_DSC_1785

攻めと守りがあたってファーストセットを取る。
しかし、セカンドセット、相手の粘りに徐々に形勢が悪くなり、取られる。

ファイナルセット。
th_DSC_1803
奥田コーチの足に痙攣が。
実はほぼ毎回、痙攣のために最後に突き放されているのだが、
今回も同じく状態に陥ってしまった。

最後は踏ん張りきれずに敗退。
th_DSC_1833
フルセット戦えない状態はつらいな。
このレベルでこのフィジカルは何とかしないと。

 

勝負はダブルスにかかった。
ここまで勝ち星をあげている町田、山本コーチペアだ。
th_DSC_2031

th_DSC_2019

相手ペアは絶妙なタッチとプレースメントのテクニシャン。
なんとか若さで撃破してほしいところ。
th_IMG_7879

しかしそんな展開にはならなかった。
th_DSC_1954

th_DSC_1938
ハードヒットも空回りし、ミスが増えていく。
逆をつかれてエースを取られる。

最後まで自分たちのペースに持ち込めなかった。
th_DSC_1878

最後、粘りを見せたが時すでに遅し。
ストレートで敗退。

チームも敗退し、2部に降格になってしまった。
結果は結果、しっかり受け入れるのみ。

問題はここからどう動くかだ。
来季に向けてチームの立て直しが重要。

2部は試合数が増える。
つまり招集メンバーも増えるから、調整がさらに大変になる。
出場メンバーだけでなく、全社的な取り組みの真価が問われる。

送り出す覚悟、送り出してもらう覚悟、会社の看板を背負っている覚悟。
なぜ実業団に出ているのか、その意味も再確認しなければいけない。

ここで終わらないのがTeam REC。
また前に進もう。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP