POLOとか、NOBU行ってみたとか。

テニス用品

原宿にて。

ラルフローレンのネイビーっていい色だよね。


さて、先日のブログでTENNIS GOODS NOBUのことを書いた

そういえば、まだ現在のお店に行ったことがないなと思ったのと、
会社が移転して通勤経路が変わり、渋谷方面を経由しなくなるので、
お店がどこなのかを確認しようと思い立った。

ということで、早朝ウォーキングをしながら渋谷方面、青山学院付近を歩く。
たしかこの辺だったよなと思いつつ歩いてみたのだが見つからず。
よくよく調べたら宮益坂近くだった。
そうだったっけ?

ようやくお店発見!

そうそう、こんなだったけ。

ウインドウにはTシャツがずらり。

Tennis Boy Tシャツほしい。

SHIBUYA Tもいいなぁ。

以前、一度だけお店の前に来たことがあるけど、中には入っていない。
たしか休みだったんだっけ?

今回は早朝なので当然開いていない。
次回こそは買い物に来てみようと思いながら、仕事へ行った渋谷の朝。

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE