フォトスポットとか、FUTABAとか。

テニス

セカンドステージ、応援ありがとうございました!
決勝トーナメントも応援よろしくお願いいたします!

日時:2月16日(金)10時試合開始
会場:東京体育館(JR千駄ヶ谷駅前)
入場無料です。
ぜひお越しください!



新宿駅・新南口。
こんなのできたのね。


ちゃんとスマホ置き場もある。

今度は夜に通ってみよう。


さて、メッチャ懐かしいラケットが。


分かる人は50歳以上だと思う。

ミスターテニスだ。

メーカーは、FUTABA。

当時、カワサキラケットと並ぶメジャーブランドのフタバヤではない。
フタバである。

実はこのフタバラケットについて詳しいことは知らない。
高校生時分、福島にはあまり入ってきていなかったブランドだった。
当時、ワタクシたちは、カワサキ、ヤマハ、そしてフタバヤラケットがほとんどだった。

たしか、ショーイチロー先輩がこのミスターテニスを使っていた。
教科書に載るようなオーソドクスできれいなフォームのショーイチロー先輩らしい、
ちょっとマニアックなラケットだったと記憶している。

流行りに乗るのが何よりなワタクシたちは、
そんなマニアックなラケットには目もくれず、ウイルソンやらドネーやら、
アディダスなどの海外ブランドに目を輝かせてたっけ。

この少し後、カワサキラケットがグラファイトルーラーなるモデルを発表。
ウッドラケットからの脱却を図った。
このルーラーを使ってインターハイを制したのが吉田泰子さん。
たしか準決勝では、YAMAHA YFG30を使う高津奈美さんと対戦。
弁当運びをしていたワタクシたちは、時代はもうウッドじゃないんだなと思ったっけ。

テニス華やかなりし頃、色んなブランドがあったっけ。
そんな時代がまた来るとも思わないけど、
歴史のあるスポーツって面白いなと思った次第。

理事長、これくれませんか?

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP