レックインドア テニススクール新百合ヶ丘
ファーストメンバー入会特典は年内まで!

↑画像をクリック
お申し込みお待ちしております!!
3日目は温存な人。

ちょっと眠そう。
さて、日本リーグも3日目。
連日の試合で徐々に疲れも溜まっているかもしれない選手たち。
とはいえ、こちらのブロックはなかかなの混戦模様になってきた。
星読みが難しく、ここからは全戦全勝を狙わないと
決勝トーナメント出場も見えてこない状況。
ということで、この日はルーセントアスリートワークスさんと対戦。

たしかビジネスパル全国大会でも対戦したことがあるチーム。
気づけば日本リーグに出場の実力のあるチームだ。
試合はこの日も2面進行。
配信機材は1セットなので、シングルス2の西脇プロの試合を配信。


序盤は微妙な展開だったが、しっかり勝ってくれよの願いに応え
ファーストセットを取る。
セカンドセットもしっかり締めて、西脇プロのペース。


そして期待通りの勝利!

いいぞ~!一樹。

まずは1勝だ。
隣のコートでは竹島駿朗プロがシングルス1でプレー。


過去何度か対戦した選手とのこと。
ハードコートでは勝っているが、直近のオムニコートでは負けたらしい。
ただ今回の条件は速いコートなので良い条件なのか。
とはいえ、一進一退の展開。


関口プロも必死のアドバイス。
ファーストセットを取る。

セカンドセットも追い詰めるがなかなかトドメを刺せない。

が、勝負どころで気合のプレー。

最後はしっかり振り切った。


見事、チームの勝利を決めてくれた。
最後はダブルス。
守谷プロの登場だ。


が、相手ペアも勢いがすごい。
思うようにポイントが取れず、ファーストセットを落とす。


なかなか厳しい。
徐々にペースが合ってきた守谷、正林ペア。


セカンドセットを取り返す。
勝負はファイナル10ポイントタイブレークへ。
序盤、リード仕掛けるも、相手にペースを渡してしまう。

食らいついたが僅差で敗退。
総一郎の久しぶりの試合は敗戦に終わった。
でも、ここで感じが掴めたから良かったかも。
ということで、この日は2-1で勝利!

あれ?西脇プロがいない。
まあいいか。
さあ次は名門の三菱電機さんだ。
全力でぶつかろう!!
コメント