やっぱりビールは瓶だなぁ。
夏はコロナなんかがいいんだけど、
どうしてコロナってあんなに高いのだろう。
さて、パリ滞在のホテルは、ローランギャロまで2kmほどの1本道。

毎日歩いてローランギャロへ行けるなんて、
夢のような環境である。

半分ほど歩いたところから、巨大なスポーツ施設が広がる。

さすがパリのスポーツ施設は大きいなぁと思ったら、
ここはパリ・サン=ジェルマンの施設だった。
パリ・サン=ジェルマンといえば、名門のサッカークラブ。
ロナウジーニョも所属していた超有名チームである。
と言いつつ、まったくもってサッカーを知らないので、
検索して調べたのはヒミツだ。
角にはテニスコート。

ほとんどプレーする人はおらず、
週末に親子が数組使っている程度。
もったいない、ウチの会社に貸してもらえませんか。
サッカースタジアムの隣にはラグビースタジアム。

この街の一角がすべてパリ・サン=ジェルマンの施設で埋められている。
どんだけ巨大なクラブなのだろう。
しかもパリの青山と言われるブローニュの森のすぐそばにである。
メッチャ土地も高そうだ。

ヨーロッパのスポーツの歴史と文化には驚くばかりである。





コメント