エリートとか、届いた!とか。

仕事


まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
頑張ろう、日本!

 

某日、レックインドアテニススクール上石神井
全スクールの責任者が集まり、
午前中は会議、午後はオンコート研修。

オンコートはこの度、日本テニス協会の
S級エリートコーチを取得した梅田コーチが講師である。
IMG_2290

S級エリートコーチ資格は、この資格が無いと
ナショナルチームのコーチは出来ないという
ランクの高いコーチ資格でである。

何日も研修会とテストの結果、全員が受かるわけではなく、
加えて、英語力も問われるという厳しい資格だとか。
梅田コーチもツアーやジュニアチーム指導の合間に
苦労をしながら受験、見事に合格した。

で、この日のテーマはバイオメカニクス。
IMG_2291

サービスの動作を準備局面からフィニッシュまで
バイオメカニクスの観点から解析。

この局面でどの動作が何に影響を及ぼすかなどを勉強した。
IMG_2294

動作の基本要件なので、ワタクシ的には初耳の話ではなかったが
こうしてひとつずつ論理的に解析していくことで
なるほどそう切り取るのかと非常に興味深かった。

IMG_2295
それにしても、S級エリートコーチって名称は
なかなかの特別感がある。

ちなみにワタクシの持つ、アメリカプロテニス協会の
プロフェッショナル1というライセンスもたしか名称改正で、
「エリートプロフェッショナル」になったような気がする。

今度、ウメに「同じエリートコーチだな」と言ってみよう。
多分、スルーされるな。(苦笑)

 

さて、ストリンギングの際に使用するレザーパッド。
スペインのテニスショップでカッコイイやつを見つけたのだが、
海外でのネットショッピングに不安があって二の足を踏んでいた。

レザークラフトショップに頼んで
いっそオリジナルを作ってしまおうかと思ったが、
どこに頼めば良いかも分からず、悶々としていた。

ならばやはり買ってしまおうと意を決してサイトを開く。
進んでいくと、どうやらPayPalでの決済が出来るらしい。

これならトラブルも無かろうと思い切って注文。
せっかく頼むのだしと、4枚も頼んでしまった。
しめて1万円くらい。
ちょっと後悔。

ドキドキしながら待っているとメールが届いた。

「注文ありがとう。もうすぐ発送するから楽しみに待っててくれよ」

みたいなことが書いてあった。

待つこと1週間ちょっと。
IMG_2201
無事に届いた。

中にはカードが。
IMG_2203

ん?リチャード?
IMG_2202
もしかして、リチャードパーネルノットの考案の本人なのか?

レックストリンガーテスターチームの堤コーチ、石橋コーチによると
「パーネルノットの考案者はスペインでショップやってるらしいっすよ」
とのこと。
やっぱり本人なのね。
ちょっと感激。

ということで、入手した4枚のパッド。
IMG_2204
やはり一人で4枚も要らないってことで、
ストリンギングテスターメンバーに買ってもらった。
すみませんねぇ。

こういうツールっていいな。
IMG_2205
レックのオフィシャルストリンガー合格者に
レックオリジナルのこのパッドを渡すってどうだろう。
先端部分にホールをあけてキーホルダーにもなるようにして。

モチベーション上がるんじゃないかなあ。
どうでしょ?ボス。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP