
まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
頑張ろう、日本!
全豪オープン予選に出場中の穂積プロの2回戦。
結果から言うとストレートで敗退。

今年最初のグランドスラム予選は昨年と同じ2回戦で止まった。
梅田コーチによれば、前日の壮絶な試合の疲れが抜け切れずとのこと。
グランドスラムの予選を抜けるのは本当にタフである。
当然、楽な相手などはいないから厳しい試合が続くし、
スケジュールは待ってはくれない。
しかしここを抜けなければ本戦はない。
得た課題をクリアしていくのみである。
次はフェドカップ。
初めての日本代表としての戦い。
国を背負っっての戦いはまた違うプレッシャーもあるだろう。
さらなる扉が開く戦いをしてほしい。
広州だったっけ。
応援に行きたいな。
さて、展示会ウイークが始まった。
この日はFILAさんの展示会で秋葉原へ。

やっぱり秋葉原といえばここだね。
って、そんなに興味ないけど。
久しぶりにFILA製品を見せていただいたが、
シューズ、サングラス、腕時計もあるのね。
シューズは、マーク・フィリポーシスが
履いていたものの復刻版が出るらしい。
そういえば、あの頃はFILAのウェア・シューズの選手多かったな。
ということで、馬喰町方面に移動。
いつも道に迷うプリンスさんの展示会である。
が、今回はGoogleMapを駆して一発で到着。

すごいぞ、Googleさん。
今回のメインは、昨年発表にテキストリームのツアー系モデル。

ワタクシも以前試打をさせていただいたが、
このピュアなカーボン素材はツアー系だと
よりその特徴が際立っているように感じた。
機会があれば、ぜひ試していただきたいシリーズである。
ちなみに、2月開催のレックのラケットキャンペーンでも
当然フルラインナップが登場予定。
お楽しみに!(宣伝でした)
個人的にナイスな企画だと思っているのがこちら。

女性企画の「S・U・T・E・K・I」(素敵)コレクション。
シンプルかつ上品なウェア&バッグに、
差し色が可愛いラケット。

そして、シューズ。

インナーのチェックがポイント。
これぞカンペキコーディネーション。
こんな感じで華麗にプレーして欲しい。
ベイビーステップのえーちゃん、なっちゃんとは
来年も契約を継続になったそうだ。

二人とも少しずつ大人っぽくなってきている。
アニメの第2部も4月からスタート予定である。
面白いなと思ったのはこちら。

ジュニア用サングラス。
レンズも偏光タイプで目に優しい。
この機能でこの値段は破格じゃないだろうか。
そしてそして・・・

スマートセンサー対応になった。
これでプリンスユーザーもデータ収集が可能に。
テニスも幅が広がるかも。
写真は無いが、アパレルもトラディショナルな
シリーズあったりしてなかなか良かった。
さすがの品揃えのプリンスブランドだなぁという印象。
あまりに混みっぷりに少々ビビったけど、
あれやこれやも決められたし、良かった良かった。
それにしても今週来週はほとんどデスクワークの時間がない。
研修会もあるし、会議もあるし、セミナーもあるし、
さてどうしたものか・・・
休日に追いつくしかないね。
ということで、今日は自宅PCに張り付きかなぁ。
がんばれ、オレ。

コメント