歴博

我が家の11歳児、最近、歴史に興味があるらしい。

どうやら、塾で歴史を習い始めたらしく、
「大化の改新てのがあったんだよね?」とか、
「鎌倉幕府は、イイクニ(1192)つくろうだよね」などと、
メチャクチャな時系列で知識を披露してくる。

で、「~が原因で、こんな事件が起こったんだよね?」
などと聞いてくるのだが、歴史大好きなワタクシの頭には
教科書的な史実とは違う認識も多く、混乱させたくないので
ヘタなことは答えないようにしている。

で、「印旛沼のそばに歴史博物館てのがあるよ」と言ったら、
ぜひ行ってみたいというので、休日、家族で言ってみた。

Dsc_8525010

国立歴史民族博物館である。

さすが国立、広大な敷地に立派な建物。
これで大人420円、小中学生は無料というのは大盤振る舞いだ。
絶対に採算取れないと思うが、事業仕分けの対象にならないだろうか?

軽い気持ちで入ったのだが、第1~第6までの展示室があり、
じっくり見たら、とても一日では終わりそうにないほど。
すごいぞ、歴博!

Dsc_8530010

入り口から、いきなり大きな模型で圧倒される。

Dsc_8536010

スターウォーズみたいなエントランス。

前方後円墳の模型。
Dsc_8547010

デカイ!

三角縁神獣鏡
Dsc_8556010

写真でしか見たことなかったが、実物に感動。

埴輪
Dsc_8555010

男女、職業、身分なんかでたくさんの種類がある。

まだまだこの時代は第一展示室、序の口である。
ちなみに7歳の次男は、第一展示室ですでに飽きてしまい、
「ねぇ~、第2までで見たら帰ろうよ~」と訴えていた。(苦笑)
しかし、次男の必死の訴えは無視、幾つもの時代を巡り、
徐々に現代に近づいていく。

かれこれ2時間以上掛かったはず。

戦時下のコーナー。
軍隊ラッパである。
Dsc_8612010

ボタンを押すと、「起床」とか「進軍」などのメロディが流れる。

召集令状
Dsc_8609010

どんな思いで受け取ったのだろう。
胸が痛む。

昭和の団地の再現
Dsc_8615010

我が家も幼稚園の頃はこういう風呂だった。
懐かしい。

冒険王と少年画報
Dsc_8625010

冒険王、読んでたなぁ。

最後の展示室の出口には大きなゴジラ。
Dsc_8628010

ゴジラが日本の歴史の〆なのか?

なかなか見ごたえのある博物館だった。
今度、時間を取ってゆっくり見に来ようと思う。

長男の買ったオミヤゲ。
Dsc_8966010

勉強机の上で、彼の勉強を見守っている。
何でこんなもの買ったのだろう?
まあでも、すごく喜んでたから良かった。

次男は、「歴博ってすごくツライ・・・」と言ってたけど。(笑)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP