ラケットあれこれ

Ken’sでは現在、ラケットキャンペーン中。

コートにはたくさんの新製品が、
「私を試して!」とばかりに並んでいます。

最近はなかなかテニスをする機会の無いワタクシですが、
新製品情報を語るためには、実際に打ち込んでないと
いけないよねということで、たまにコートに立った時には
次から次へと試打してみるわけです。

それにしても、スゴイ数の新製品です。
各社、こんなに出してたのねって感じ。
販売する側もしっかり勉強しないとついていけません。

様々打って思うのは、最近のラケットって、
ホント良くなっているってこと。
扱いやすいし、飛ぶし。
飛ぶのも、ただ飛ぶんじゃなくて、
飛び過ぎず、思い通りに飛んでくれる。

特に女子のプロが使用しているモデルに
その傾向が顕著です。
打った瞬間に「こりゃ、いいぞ!」ってのが多い。

で、ワタクシがどんなラケットを選んでいるかということですが、
打った瞬間に「こりゃいい!」というのは選んでません。
どちらかというと、それほど軽くも無く、飛ぶわけでもないモデル。

普通の状態でラリーをしていて、普通に扱いやすいものではなくて、
思い切り決めに行きたいときのフルスイングや、
追い込まれたとき最後の最後に勝負をかけたショットとか
そんな場面でイメージに近い球筋を描いてくれるラケット。

注:そんな場面は最近とんと減りましたが。

ようするに、一目惚れでラケットは選ばないってこと。
最初の使いやすさだけじゃなくて、多少あれこれと不満はあっても、
使い込んでいくことで信頼できて、長く付き合えることが大事かなと。

ファーストインプレッションが良すぎるものって、
ポロポロと後から不満が出たりするものですから。
若い頃は見てくれに惑わされて、良く一目惚れしたものですが…
(何の話だ?)

まあ、様々なシチュエーションでのショットを
試すことが大事かなと思うわけです。

テニスはほとんどがエマージェンシーショットですから、
いざというときに裏切らない、力になってくれることが大事です。
良いときは誰でも良い顔をしてくれます。
ここ一番でどんな顔をしてくれるかですね。
あれこれ、様々な場面で付き合ってみてください。

以上、パートナー選びのコツ(?)でした。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP