Wilsonとか、牛島プロ・川橋プロコラボとか。

テニス

レックインドアテニススクール西東京、この日はWilson DAY。

ウイルソンさんのイベント機動力はすごい。
バナーやら賑やかしツールがたくさん。
見習わなきゃ。

さて、そんなWilson Dayのゲストは

川橋勇太プロと牛島理咲プロ。
当初は牛島プロのみの予定だったのだが、急遽、川橋プロも参戦となった。
ありがとう!勇太。(ダンロップ契約だけど)

実はこの二人、筑波大学の先輩後輩。
川橋プロがひとつ下だそうだ。
学生時代は牛島プロのパシリだった・・・かどうかは知らない。
とにかくよく知った仲なので盛り上がりが期待できる。

クリニック開始。

デモからガンガン行く、川橋プロ。
脱力からのヘッドを走らせるのがキモだそうだ。


ウイルソン契約の武田支配人も楽しそう。

ショットへの考え方やコツが、それぞれに違うのが興味深い。

手首を使ってラケットヘッド走らせ系の川橋プロ、
体全体を動かして安定したスイング推奨の牛島プロ。

う〜ん、それぞれの感覚があるのね。

そして最後はダブルスマッチへ。

川橋プロの本気サービスが炸裂。
取れるわけないだろっ!(笑)


二人とも楽しそう。

お客様ももっと楽しそうで、なにより。

それにしても牛島プロ、モデルさんみたいだな。

また来てもらおうっと。

午後はジュニアクリニックから一般二部まで全開で頑張ってもらった。

両プロ、ウイルソンスタッフの皆様、ありがとうございました。

ご参加の皆様もありがとうございました。

レックインドアテニススクール西東京は、プレレッスンが始まった。
まずは体験をという方も参加可能です。
ぜひ一度、情熱レッスンをご体験ください。
お待ちしております!

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE