SMARTかな。

カッコいいじゃん。
もう少ししたらこのサイズで十分かも。
さて、YouTubeを観ていた。
あらためて Sadistic Mika Band の動画を鑑賞。
やっぱ最高だわ!
Sadistic Mika Band を知ったのはいつのことだろう。
高中師匠経由だったけ?

名盤です。
大学生の頃、同い年で2学年後輩(一浪一留)のアホのニムラに教えてもらったんだっけ。
いい加減で女にだらしないヤツだったけど、音楽の趣味はピカイチ。
NIAGARAファミリー(大瀧詠一・山下達郎・杉真理・伊藤銀次などなど)から、
たくさんの音楽の系譜を教えてもらった。
ブレバタ(BREAD & BUTTER)もニムラに教えてもらった。
ブレッド&バター あの頃のまま
あの頃のまま / ブレッド&バター + ユーミン+松任谷正隆
テニスコーチになる!と大きなスポーツクラブチェーンを辞めて、
ほぼドロップアウト状態の自分みたいだななんて思いながら聴いてた名曲。
ブレッド&バターも勝手に重ね合わせられても迷惑だよね。(笑)
ということで、その系譜の名曲。
杉真理 Nobody
完全にマージービート(ビートルズ)。いいわぁ。
そんなこんなの大学生時代を思い出しながらの締めは、やっぱりこれ。
無人島に1枚だけCDを持っていけるとしたら、間違いなく A LONG VACATION 。
色んなことを教えてくれたニムラくんだけど、彼女のヤヨイちゃんから
別れ話の場に「立ち合ってください」と呼び出されたのは迷惑だった。
なんであんな修羅場に立ち会わなきゃならんのか。
まあ、今となってはいい思い出・・・じゃないな、やっぱり。
なんてことを思い出しながら、ビールを飲んでる(いちおう)休日である。
コメント