早朝なのにもう渋滞してる。

皆さん、始動が早いなぁ。
さて、早朝の高速道路を房総半島方面に行くってことは。
そう、ゴルフである。

先日飲んだ時にゴルフに行こうってことになった。
コースはワタクシが予約した。
以前はK女史らとよく来たコース。

南欧風のリゾートっぽいおしゃれなところ。
今はもう営業してないみたいだけど、コースの前にホテルもある。
前はここでラウンドして泊まって飲んだりしたっけ。
でも、こんなに遠かったかなぁ。
ということで、この日のメンバー。

バボラジャパン代表の梅原さんは最近ご一緒することが多い。
後ろ右側は元HEADの小林さん。30年以上のお付き合い。
後ろ真ん中は、元ラコステジャパンというかテクニファイバーの浅野さん。
実は浅野さんがテクニを退職されたってことで、
お疲れラウンドはこの日の主旨なのだ。
ゴルフは久しぶりって言ってた浅野さんだが、
数ホールですっかりいいフィーリングに。

前職のブリヂストンスポーツでは長らくゴルフの営業だったんだそうだ。
そりゃ、上手いわ。
ブリヂストンスポーツさんとは実業団の試合で散々あたったので
すっかりテニスの人だと思ってた。
もちろんテニスのジュニア時代から有名選手だたほどの腕前ね。
最近、メッチャ練習しているらしい小林さん。

仕事場に行く途中にいくつも練習場があるらしく、
ちょっと練習してから仕事にいくそうだ。
羨ましい。
そりゃ安定するわな。
梅原さん

年間ラウンド数が半端ない(らしい)。
しなやかなフォームでメッチャ飛ばす。
実は小林さんとは高校の先輩後輩だとか。
(小林さんが先輩)
この年で先輩後輩もないけど。
ってことで、初の組み合わせだったこの日も楽しくラウンドできた。
皆さん、ありがとうございました。

最近、ラウンド数も増えたワタクシ。
それに伴ってもっとスコア良くなってもいいんじゃないかなぁ。
もともと天才肌でもなく、センスがあるわけでもなくて、
努力の人だから時間が掛かるんだよね。
座右の銘は「努力に勝る天才なし」。
一歩ずつ頑張ります。
コメント