原宿にて。

道端におしゃれな椅子が。
さすが原宿・・・っていうか、なんで?
さて、某日は成田方面へ。
着いた先はゴルフ場。

寒い&暗い。
ようやく朝日が。
少しアイアンを打つ。

芝を通すと氷がつく。
パター練習へ。

グリーンじゃなくて、ホワイトだ。
パターも凍る。

ボールも氷がついて転がらない。

こんな日にゴルフに集まった酔狂なメンバー。

いつものK女史、Nさん、バボラジャパン代表のUさん。
風がないのが救いか。
とにかく頑張りましょう。
ゴルフへの取り組み姿勢をあらためた2024年。
どんな条件でも楽しく真剣に頑張るのだ。
でも、寒いわ。
Nさん

普通に70台を打つ。
同じ年とは思えないほどの飛距離の差。
アイアンもビタビタにピンに寄る。
この差はなんだ。
U社長

2024年は50ラウンドくらいしたとか。
80台前半は普通。
ワタクシはUさんのアドバイスの通りに道具を入れ替えている。
そしてK女史。

年間70ラウンドくらいしている。
キミはプロゴルファーか?!
そりゃ上手いわ。
ということで、ワタクシ。

真剣に取り組み始めたとはいえ、2024年のラウンド数は20回ちょっと。
以前の誘いを断りまくっての年間4ラウンドを思えば劇的に増えた。
真剣にやればそれなりにスコアも良くなってきたし、
伸び盛りってこと?といい気になりかけの年末。
なんと、今年最悪のスコアを叩いてしまった。(107回)
100回以上打つなんてもう在りえないですとボスに豪語したばかりなのに。
ボスが半笑いで「ほお〜」と言った顔が浮かんだ。
すみませんでした。
今後は謙虚にゴルフに向き合うことにします。
ということで、いつもの打ち上げへ。


料理も蕎麦も美味いけど、気持ちは晴れないぞ。
今日のラウンドは蕎麦焼酎と一緒に飲み込んで、また頑張ろう。

次は勝つぜ!!
コメント