コンテスト?とか、エンタメとか。

スポーツ

朝ランの途中。
海浜公園の駐車場で何やらやっていた。
th_IMG_2228

何だろう。
ドッグランがあって、たくさん犬がいて。
車でたくさんの犬を連れてきている人たち。
犬のコンテストなのかな。

犬を見ると構わずにはいられないのだが、
どうもどの方も強面系で寄せ付けない空気が。

ブリーダーさんなのかな。
この職業の方々ってこういう感じなの?
th_IMG_2229
遠目にみて早々に失礼した。

 

さて、しばらく前のことだが、スポーツビジネス産業展へ。

th_IMG_2256

スポーツ関係、イベント関係の業者さんが多数出展。
何かヒントは無いかと来てみた。

VRテニス。
th_IMG_2259

th_IMG_2260

昨年も出展していた。
VRスコープ、もう少し小型軽量化出来るといいなぁ。
実際に人間が動くスポーツ系VRにはちょっと大きすぎる気が。

とはいえ、臨場感はすごい。
周囲にモニターで見せられるのも楽しい。
イベントで呼べないだろうか。

シュミレーション系だとゴルフが多いが、野球もあった。
th_IMG_2280
ティーの上のボールを打つのだが、なかなかリアル。

他にも何かないかなと徘徊。
th_IMG_2278
恐竜は呼べないなぁ。

花火打ち上げるわけにもいかないし。
th_IMG_2268

キャラクター呼ぶのはいいかも。
th_IMG_2274

プロジェクションマッピング。
th_IMG_2273
サラサラの砂の上に映像が映し出される。
砂を寄せたりすると映像が変化するのだ。

実はテニスコートへのプロジェクションマッピングは
同業他社さんが新たなテニスプログラムにて導入済みらしい。(さすが!)
一度見学に行こうと思っている。

ついでにエンタメの方にも。
th_IMG_2283
選手登場で花火もいいかも。
熱くないらしい。(たぶん)

こっちはライブなんかで使われるシステムっぽい。
th_IMG_2285

th_IMG_2286
すごいな、エンタメ業界。

でもラウンドワンなんかもこういうテストだよね。
テニスにもエンターテイメント性が必要じゃないかなぁ。
コートの照明もLEDが多くなって、ハード的な自由度も上がってるしね。
工夫と進化が必要と強く感じたスポーツビジネス産業展だった。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP