カレーそばとか、Team RECコラボとか。

テニス


よもだそば のカレーそば。

この暑いのにカレーそば。
間違ってボタン押しちゃったんだけど、美味しかった。
冬は定番になりそう。

さて、レックインドアテニススクール西東京

ウエルカムウイークのイベントも後半戦。

この日はTeam RECメンバー&ダンロップのコラボ。

鈴木貴男プロと川橋勇太プロである。

当初、川橋プロは参加予定ではなかったのだが、
ちょっと故障中でツアーを休んでいるため参加となった。
まずはしっかり治してツアー復帰だな。
頑張れ。


今回の鈴木プロのクリニックはものすごい数の申し込み。
高倍率をクリアして参加の皆様、おめでとうございます!

クリニック開始。
鈴木プロの細やかな技術解説とデモ。
今回のクリニックはコーチングモードのようだ。

川橋プロのデモ。

軽く打っているのだが、ものすごいボールが飛んでいく。
参加者の皆さんからも笑いが出るほど。

とにかく微に入り細に入りの説明はなるほど〜の嵐。


個別指導もたくさんしていただいた。

今日の参加者の皆さん、ラッキーでした。



午後はジュニアクリニック。

子供達は鈴木プロがどんな方かは知らないと思うが、すごい人ってことは伝わったらしい。

最後はサインのプレゼント。

けっこう喜んでた。よかった。


それにしても、鈴木プロのデモはすごい。
ずっと見ていたいプレーって感じ。

イメトレになるので、ぜひご覧ください。

バックボレー


バックハンドスライス


フォアハンドボレー

どうです、この美しさ。
しかも解説付き。
いやぁ、さすがの鈴木プロって感じのクリニックだった。

ご参加の皆様、ありがとうございました!

Team RECでは、また鈴木貴男プロのイベントを開催したいと思います。
お楽しみに!

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE