くら寿司、まぐろの三種盛り。

まあまあ雑な出来栄え。
いいんですか?これで。
さて、24歳児のシューズが置いてあった。

前モデルのASICS・ゲルレゾリューション。
まだこれ履いてたんだ。
見れば、お約束の穴あき。

24歳児の場合、あっという間にここに穴が開く。
どういうフットワークしてるんだろ。
ジュニアの頃からシューズの消費が半端ない24歳児。
色んなメーカーのシューズを履かせてみたが、数日でダメになったものも多数。
おかげ各社の耐久性がよく分かった。
あ、なんなら耐久テスト、請け負いますよ。
行き着いた先は、adidasのバリケードシリーズ。
ただ、ワタクシ自身がadidasさんと何となく疎遠になり、供給ストップ。
早稲田大学テニス部さんとのお付き合いもあって、
やっぱり日本人にはアシックスだよねってことに。
中でも、ゲルレゾリューションシリーズはアディバリケードに匹敵する耐久性。
そんなわけでここ数年は、ワタクシも24歳児もアシックス派である。
が、やっぱり・・・


おっ、これはそうでもないか。

ああ、オールコート用だから出番が少なかっただけね。

でも、アッパー内側はひどいな。

唯一のソリューション・スピードは?

ダメっすね、これも。

ということで、ほぼ全滅の24歳児のシューズ。

なぜか、買って欲しいとは言ってこない。
ニューモデルが出たら、自動的に届くとでも思っているのだろうか。
謎である。
コメント