ライオンシェアとか、流行りの画像をつくってみたとか。

カレー

久しぶりのライオンシェア

やっぱりここのカレーは最高だ。
あまり会社に行くことがなくなったので、これからは半年1回くらいかなぁ。


さて、ちょっと前、SNS上に溢れていたもの。

ジブリ風画像である。
写真をAIにスタジオジブリ風のイラストに仕上げてもらうもの。

流行り物は試しておけってことでやってみた。

素材は先日の八千代市テニスフェスタでの1枚。

主宰の前田コーチ、神谷プロ、ワタクシの3ショット。

画像生成アプリもたくさんあるみたいだけど、
そこまでの頻度で使うとも思えないし、
専用アプリの通知が鬱陶しいのと課金も嫌なのでパス。

ということで、Chat GPTくんにお願いした。

画像を読み込ませて、「ジブリ風にして」とお願い。


生成していますの表示から待つこと数十秒。

出来た!

なんだ?こりゃ!
ほぼ、おじいちゃん。(苦笑)
表情もなぁ。

とはいえ、すごい再現力!

更なる指示を。
「楽しそうな感じで」

人の良いおじいちゃん・・・(笑)

うーん、もう少し盛ってみるか。

「もうちょっと若い感じで」

おっ!少し良い感じかも。
って、構図以外ほぼ原型じゃないけど。

なるほどね〜。
なかなか面白いじゃないか。

実験は続く。
10数年前の自分写真。


ジブリ風のイラストにして。

出来た!

なるほどね〜。
客観的にはこういう年齢に見えるのね。
まあ、正しいのだろう。
そんな年寄りじゃないって思っているのは自分だけってことか。

悔しいので盛ってみた。

「もっと若い感じで」

別人である。(爆笑)

一度は皆がやってみるのが分かる気がした。

やっぱり年齢なのねってことも教えてくれる。
そんなことから、仕事のお手伝いから色々とありがたいAIさんである。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP