セブンイレブンのおにぎり。

とにかくめずらしいものには乗っておくタイプ。
口が子供のワタクシ好みのおにぎりだった。
さて、日本リーグ・ファーストステージあれこれ。
いつものホテルが修学旅行やらで予約でいっぱいってことで、
最初はツインルーム、途中で部屋を移動ってことだった。
入った部屋がこちら。


とにかく広い。
たぶんすごくいい部屋。

バスルームも広い。

広い上に別のシャワーブースも。

こんなのラスベガス以来だな。
使わなかったけど。
結局、部屋チェンジはなくて、ずっとこの広い部屋だった。
ありがとうございました。
ホテルのイルミネーション。

毎年恒例だ。
とはいえ、昼間は試合、夜は撮影データ整理と通常業務だから、何をするわけでもない。(泣)
今回の担当カー。

大きめのハイエース。
幅はそうでもないのだが、長いのでそれなりに気を遣う。
駐車時は面倒だった。
車内はこんな感じ。

けっこう朝から盛り上がってた。
ポケモンゲームやってるメンバー多数ってことが分かった。
帰りの車はちょっと書けない話が多かった。
お前たち、ええかげんにせえよ。(苦笑)
ビーンズドーム全景。

防災施設なんだって。
災害時に山の中のここまで来れる人、どれくらいいるんだろう。
周辺の景色。


気持ちいいけどね〜。
ビーンズへの橋。

橋って凍結しやすいから注意ね。
ビーンズカフェ。

唯一、温かいものが食べられる場所。
カレーがオススメかな。(いつでもカレーだけど)
募金箱があった。

こういう取り組み、大事です。
物販ブース。

タオルとかパンフレットとかTシャツを販売してる・・のかな。
買ったことないけど。
コートサイドにはパイプ椅子が設置される。

昨日ここ使ったチームは?
ちゃんとキレイに並べて帰りましょう。
ちなみに昨日のTeam REC陣営はこんな感じ。

社会人の大会だし、こういうの大事だと思うよ。
センターコート前にオーダーが掲出される。

選手の顔写真はいまひとつだけど、進行状況がひと目でわかるので便利。
長くなったので、この辺で。
続きはまた。
コメント